- 談話室 はな
- 相談所案内
- 婿養子コース
- 一般コース
- ご利用の流れ
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- お知らせ
- チョコクッキーが今日のお供よ
- 窓の陰影が美しいです、ガラスの一部分が光を帯び浮きたち、また一部分が沈んで見え
- かなうという言葉の意味は五つほどあるようですが
- 人はたくさんの建物やら公園やら作るけれど
- 季節ごとにお花が楽しめる神社に来ました
- 朝晩冷えてきました
- 頭はぼーっとしているのに、手作業はずいぶんはかどりました
- お参りの後はお土産、おいしい豆大福を買い込みました
- 時には自分で自分のことを応援します
- 暑い日、なるべく建物の中にいましょう
- ストレッチで筋肉痛が二日続きましたが、治ったらまた挑戦
- しっかりのぞいてみて下さい、心の奥底を
- 本当はとても豊かな星なのに、うまく行きわたってないんですね
- 課題が何もなければ、退屈すぎて死んでしまうかもしれません
- 苦しい時必死にもがくと、何かヒントが得られます、根気よく続けましょう
- ちょっとした課題が現れた時こそ、腕の見せ所です
- 困っているときに助けになろうとする人が、本物です
- ほうら、そこに鬼の子が隠れているよ、じっと見ていればわかるんだから
- 曲がりくねった道も存分に味わって行きましょう、寄り道も楽しいですよ
- 遠くを見てぼんやり…必要なんです、近くを見てぼんやり…これも必要です
- 何十年も乗っていない自転車に、乗ることになりました
- すんなりいく人も、一進一退の人もいます
- 目指しているところがさっぱりわからなくなることはあると思います
- 秋深まってます、これからクリスマスにかけてお付き合いの波に乗りましょう
- 衣替え完了しました、これから冬を乗り切る衣類を並べてみると安心します
- 歳をとって枯れた木の味わいというのもありますから、残りの人生を楽しみにしていましょう
- 辞書を気の向くままパラパラとめくって空想にふけるのが好きです
- 小さな幸せに満足していませんか、夢がかなう時のサインを見逃さないで下さい
- 楽しい一日また終わってしまいます、忙しいけれど味わい深い一日が…
- バラの剪定した枝を挿し木にしていたのを、少し大きな鉢に植え替えました
- 連休中のお出かけ楽しんで下さい、事前のチェックどうぞ手抜かりの無いように
- ホッキョクグマは夏のあいだ陸で草を食べてしのぐんだそうです、
- こうなりたいというイメージを、具体化しましょう
- 悪いことばっかりじゃないですよ、良いこともちゃんとありますから
- こうしたいなああしたいなと思うことは自然とアンテナを張っているので情報が得られます
- 暑い、もう夏はかんべんして、と言いたいんです
- 寝具をあたたかいものに変えて準備整いました
- 台風近づいています、なるべく家の中で過ごしましょう
- 寝ても寝ても眠いんです、困りました
- 寒くて体がメキメキ言っています、治りかけた風邪もぶり返しそうです
- この空間だけ時間が泊まっているように感じる時があります
- 最近肩こりが和らぎ助かっています、体調を整え秋を楽しもうと思います
- なんとなく年末が近づき、今年が終わりかけていることに気づきます
- 冬に向けてカバーやマットや細かいファブリックを変えてみたい気分にかられています
- 小さな花に得も言われぬかわいらしさを見出す人もいるわけです
- 逃げるばかりではだめ、覚悟を決めましょう、やるべきことを見ないふりしていては先に進めません
- 信じられるものは何でしょうか、自分や家族だけですか?
- 夢は大中小様々取り揃えておりますが、いかに自分が欲深いかあきれるばかりです
- 人から見たらやけにいびつに思える人が、実はかなりまっとうに生きているもんだと思います
- 黒白つかないこともたくさんありますが、それでも楽しむことはできます
- 解消しないもやもやを手放したい時はどうしたらよいでしょう
- 周りに合わせようとし過ぎると疲れます、誰の侵入も許さない自分だけの城を持ちましょう
- 好きなことだけを残して、他をバッサリ切り捨てられたら、こんなに潔い生き方は無いような気がします
- 波の音を聞いていると気持ちが落ち着きます、同じように雨の音も…
- 夏は編み物を始める季節なんです、今から編まないと冬に間に合わないんです
- 夏は切り花が長持ちしないので、しょっちゅう交換しなければなりませんが、
- この人とも合うかもしれないけれどこの人とも合いそう、というぐらいの幅のある話ではないかと、いつも思っています
- ご縁は人が連れて来るそうですから、気持ちにゆとりを持って身近な方とのお付き合いを大切にしたいです
- 家族のあり方も様々で、普段はてんでばらばらに行動しているのに、いざとなったらぎゅっとまとまる家族もいます
- 昆虫好きの友人が美しさに魅入られて、名前を付け室内で育て、外に放してやっているのは驚くばかりです
- TVほとんど見なくなりました、どの番組もあまり興味が持てないというか…
- 毎日暑いですが、それでも昨日と違う今日があります、本当は時間の概念などないのかもしれませんが
- 今日のうちに心が元気になることを一つしましょう、それができたら明日も同じように心が元気になることをまた一つしましょう
- 一瞬で気力がなくなる暑さが恨めしいです、人も植物もいっしょですが、この暑さ少しでもやわらぐといいですね
- 暗がりの中で何も見えないとじたばたしていたのに、いつの間にか手探りで何かをつかんでチャンスを待っている人もいます
- 揺るがないということはもう確信です、ただ貫くのみです
- 音に対する感じ方、人それぞれですね、不快に感じる場合もあるでしょう
- なぜそんなことが起こるのか信じられないような場面で、それでもなんとかその事態を楽しめたら
- いつの間にかどうどうめぐりをしていると感じるかもしれませんが、必ず出口はありますから進みましょう
- たまには一日ぼーっとしていたいです、もし眠らずに済んだらどんなにいいでしょう
- 流されているうちにどこかにたどり着きます、そこで楽しく暮らすことを考えましょう
- 何か課題が目の前にあれば、今自分が試されていると思って下さい、どのように乗り越えようか考えてみて下さい
- たまに降ると、災害になるほど降ってしまうんですね、昔は夕立が程よいお湿りになって夏も心地よかったのですが
- すんなり事が運ぶというのは、やはり上手くいきますというしるしだと感じます
- たまには子供の気分になるのもいいですよ、大人だって鬼ごっこしてもいいじゃない、でも体ついていかないかも
- いろいろな日が巡ってきますけれど、受け止めづらい時もありますね、ただ通り過ぎるのをじっと待つのがやっとというような
- ご成婚までの道のりが険しいほど、たどり着いた時は感無量なのですが、実のところここまで来ればもう安心とも言えず…
- 子供はたくましいといつも思います、環境に溶け込むのがうまいんですね、大人は柵を作ってしまって
- 回り道
- ホームページ開設
- 人生の舵取り
- ブログ
- これもいい、あれもいい、中でもそれは最高にいい
- すいかの皮を多めに残し食べた後、ぬか漬けにします
- 良い香りを放っているバラはしおれたら取り除いて
- 昨日アイロンをかけたワンピースに初めて袖を通した感覚は
- 宮沢賢治の童話をまた読んでみようと思い
- チョコと抹茶のパウンドケーキを一本ずつ焼きました
- 起きてすぐから眠いのは薬のせい
- 夜はシャッターを下ろし、朝は開ける音
- 湿疹も治ってきました
- おかきせんべいを食す
- 同じアールグレイの茶葉でも味が全然違うわけです
- 限界突破、個性をいかして
- 一見悪いことのように思えることも、本当は幸運かもしれません
- 働かなくていいと言われるシチュエーションは様々ですね
- 人によって違うと思いますが、働かなくてよいと言われたらどう感じますか?
- 時代が変わればそれに合わせて、どんどんやり方を変えていってくれればいいと思います
- 少しだけお風呂掃除
- 今バラが花盛りですが、花が咲いている時に札に色を書いて鉢に挿しておかないと
- うちのパキラはぐんぐん葉を出していますが、どこまで伸びるのでしょう
- ゆっくりと目覚め、休日の朝を実感しました
- 周りの情報がどれもこれも信じられない時は、自分の内側に聞くこと
- バラが咲き誇ったので、昨日バサバサカットして
- アップテンポのジャズで徐々に戦闘モードに
- ぬか漬けの酸味が気になる時は、炒めたり、ごはんにまぜていただきます
- お腹の調子が悪いと、すぐに皮膚に表れます
- 好ましくないことが起こっても、そのことに意識を留めないようにします
- 猫のらんぽはあまりかまってもらえず、ぺたんこになって寝そべっています
- ようやくアジサイの挿し木を終え、上手く根が出てくれればいいがと期待しています
- 冷蔵庫の中身を片付けるので必死で
- 毎日いろいろなことが起こりますが、課題をクリアすると達成感があります
- そっと陰から支える人っていいですね
- 学校の先生が黒板に書くようなお手本みたいな字を見てしまいました
- ちょうど借りた本を全部読み終えて、次は何を読もうかと考えていたら
- 若くはないけれど、年寄りでもない
- 白菜漬けました
- 午後からは暑くなりましたね、冷房をつけました
- ココナッツオイルのオイルプリングをやっています
- 久しぶりに手作りのコロッケが食べたくなりました
- 久しぶりにパウンドケーキを焼けば
- 外に外に探しても、見つからないかもしれません
- 段ボール箱を折り畳みソファに立てかけたら
- 随分涼しい一日でした
- 買い出しの前にたっぷりと睡眠不足も補ってしまいました
- 雨の中ドラッグストアやスーパーで材料を買い出し
- 好きに過ごせました、こんなに気持ちよいものかと感じました
- パックが終わったら、ご想像の通り純米酒をお顔にかけます
- 週に一度か二度、酒かすパックもおすすめです
- メイクをされるのなら、こめ油で落としてみましょう
- お顔をどのように洗うかは、人それぞれでしょうが
- 今お米が気になっています
- 石を触りながら過ごします
- 近所の空き地の柵が外れ、何かが建ちそうな雰囲気です
- 深く長い呼吸をします
- 少々熟れすぎたバナナを朝食代わりにいただきます
- 夏涼しい部屋と暑い部屋があります
- 小玉すいかがおいしいです
- 朝早い時間の神社ではありましたが、お参りの人もいて
- スニーカーを履いていたのにマメができ、とほほのほ~
- あちこち移動して動き回ったので腰にきました
- グロッキーです、すぐに眠れる自信あります
- 知らないうちに、空いた戸棚に物を置かれています
- 長い時間苦痛に耐えるのは、馬鹿馬鹿しいでしょ?
- ちょっと下がってるというのは、感じますか?
- 体を動かしてみる、お風呂に入ってみる、映画にどっぷりと浸かる…
- 雑念を払おう
- ちょっと水やりできないでいますが、日が落ちたらあげましょう
- 伊勢屋さんでまだ柏餅が売られていて
- 冷や奴もおいしい季節になりました
- 暑いとつい冷たい飲み物ばかり飲んでしまいます
- ご近所さんとのご挨拶は、「暑いですね~」
- 私は早速半袖で過ごしていますが、子供は長袖で学校に行きました
- クッキーの缶を目当てにクッキーを買い、今度は手作りのクッキーを詰めてみようとしています
- 絡まったネックレスの塊をどうにかしたいのですが気が重くて重くて…
- 朝からメロンソーダをきゅっきゅ飲んでおりますが、大丈夫でしょうか…
- 花瓶で根っこの生えた植物を土に植え替えました
- 久しぶりに石を触りました
- 田舎も自然が多くてうれしいけれど、家事に明け暮れるのはちょっと…
- さて、明日はもっと暑いんでしたっけ
- いつも決まった場所で決まった人とかたまっているという状態は薄れています
- お腹をこわすと早速に口角炎です
- 海でも山でも、広い景色を眺めてみると気分も変わります
- 何かに囚われてしまうことはあります
- ほんのちょっとしたことで、その先がらりと変わってしまうことってあるんですね
- 読書に励みます
- 料理もし、掃除もし、今日はのんびりです
- お風呂にゆっくり浸かってないのだもの、冷えるのも早いわけです
- お風呂もゆっくりは浸かれません
- 猫のらんぽはほとんどかまってもらえず、途中からすねて丸まってお昼寝しています
- 飛ぶように時間が過ぎて行く中、なんとかマッサージしてもらおうと
- 降ったり止んだりの一日でしたがはかどりましたか?
- カレーを作り、ほっけも焼き、まあしばらく間に合いそうです
- 雨粒が落ちてきました
- 青葉が眩しいくらいです
- 寒天をとかし、サイダーを混ぜて
- 誰にでも癖があります
- そんなこんなで読書が進まなくなっています
- 自分だけなら火葬式のみでいいと思いますが
- お仕事を全部自分で引き受けないように、振り分けます
- なぜか洗濯物もいつの間にか増えていて、こちらは洗濯機にお任せで
- 朝は部屋の温度が低く、暖房しながらゆったりのんびりしていたら
- 今朝方の地震は、目が覚めました
- 今日はコーヒーを飲んでいなかったと思い出し
- お魚が続いています
- 自動引き落としで契約しているものは、定期的に見直します
- 朝はよく晴れていましたが、午後から雷が鳴りだしました
- 潜在意識が大切なんですね
- 午前中は長袖の服が合いますが、午後は半袖に着替えたくなります
- 朝からバナナを二本も食べてしまいました
- ほんと岡山って安全な場所のような気がします
- 食べ物の作り置きよーし
- 聖歌も聴きたくなります
- 近くの広場で放課後賑やかに遊んでいた子供たちがいなくなりました
- 毎日少しずつナッツを食べます
- 今日は水やりしませんでした
- 細々した用事を片付けた後は、ゆっくりと過ごします
- 今日は荷物がたくさん届く日のはずで
- お野菜ばかりむしゃむしゃと食べて、うさぎになった気分です
- 小粒のいちごが甘くなかったら、スコーンにするのがおすすめです
- やっと雨がやみました
- 今日のことをぱぱっと片付けてしまおうと思いつつ
- 今晩はぐっすり眠れそうです
- あさりが無くてしじみを買いました
- 室内に干した洗濯物も何とか乾きそうでよかったです
- 雨のせいか、電車は空いているし、涼しいし
- うわっ、予想通り一日が駆け足で過ぎました
- 家族みんなそれぞれに食べたいものを食べるのが我が家流です
- ハツユキカヅラの挿し枝から細い根っこが出てきました
- 兜を片付け、空いた場所に屋上で咲いたバラの花を飾ります
- 日本って素晴らしい国、輝いています
- 本当に自分に必要なものは、そんなに多くないのでしょう
- 猫のらんぽは籐椅子に陣取って、気持ちよさそうにお昼寝しています
- 削ぎ落として削ぎ落して、本当に必要なものだけに囲まれていたいです
- 午前中は拭き掃除で終わってしまい
- 誰かの評価、いらない
- 好きなことをするなら疲れないんですね
- 何でもできるって本当はすばらしい才能です
- 今日も暑かった…しかも休憩タイムがあまりなく
- ふわふわしてきたら、時にはジャンクフードもいただきます
- ワクワクと愛だけで生きられます
- 肩こりこり~癒しましょう
- 私のキャンドルは、今日はご機嫌斜めで
- どう思われるかとかもういいような気がしています
- 剪定してひと月ほどで蕾ができる成長期のバラ
- 馬油ってふわりとお肌を守ってくれる感じ
- おうおう、アジサイが水を落としている
- 昔は次の日着る服にアイロンをかけ準備を怠りませんでしたが
- 気分がざわざわと乱れる時は、まずは動きを止めてみてください
- バラの鉢がいくつかあり、いつも花の無い時に色がわからなくなってしまうので
- セージを焚きました
- 朝起きてすること、何でしょう
- オタクっぽくいこう
- どんな人にもどこか魅力的なところがあるでしょう?
- 10年は人を変えます
- 思ったより涼しめです
- 今日は酢の物の日
- ひたむきに、ただ自分の学びを突き詰めていけるなんて
- 内側の奥深くでは知っている
- 予約した本を図書館で受け取り、ベッドの脇に積み上げています
- このところ読書もはかどっていますが、別の課題もやってきているので
- おにぎり、おにぎり~
- のんびりと地球を味わってみたい
- 料理と調味料と伝票をロボットが運んできました
- 朝顔の双葉が四っつ出ました
- 日が差していますが、急に風が強まってきました
- メロンソーダを作ってみました
- 枇杷が熟れてきました
- 介護で多様なサービスを受けられるのは本当にありがたいのですが
- 介護していて困るのは美容院です
- 近くに高齢者向けの病院ができました
- バスも空いていて絶好調
- 久々のお墓参りです
- 体がだるく重たく感じる方は、よく眠ってください
- ゴールデンウィークの予定は立ちましたか?
- 図書館に本を返しに行ってきました
- 家中の電磁波が気になっています
- 我が家は午後から暑いのです
- 久々のクッキー
- 運動や食事でいくつまで元気でいられるかわかりませんが
- 気に入った場所を見つけたら、長く住んでみたいです
- 体力温存日
- 何がしたいかずっと自分に問いかけていました
- 病院の二軒先にも新しい病院
- ちょっと涼しめの一日でしたね
- パンとスープで簡単な食事
- 背中がバキバキになってしまって
- 何にも考えないでゆっくり眠りたい気分の時には
- 予定がつまって忙しいのに、輪をかけて料理までしてしまい
- 濃いめの紅茶が飲みたくなりました
- 曇りの割には風もあって洗濯物がよく乾きました
- 今日はダイニングテーブルの椅子に向きを変えて座ってみます
- よくぞ予定をこなせました
- きれいに咲いたピンク色の薔薇の花、いつ切り取って室内に飾ろうかと思っているうちに
- 不思議だったり奇妙な音楽を、かけ流すこともあります
- 足の爪をオイルでマッサージしたら、ずいぶんしっとりしました
- 何もかも忘れてしまったら、初めに何をしましょうか
- 考えすぎはよくありません、堂々巡りを止めるにはいったん考えないようにします
- ふるさと納税でいただいた麺類を順番に楽しんでいます
- アジサイの枯れ枝をカットしました
- ウキウキしないなら、やめておきましょう
- そのような行動に出たのがなぜだか想像もつきませんが
- ドミノ倒しの最初のピースが倒れたら
- まだ受け入れられないことありますか?
- ずっとパソコンの前に座っていても
- 金曜日は資源ごみの日
- よく笑って、いつも楽しんでいたいです
- 久々に読書で夜更かししてしまいました
- 本当に集中したいときは、BGMも無しです
- 時々家のすべての壁に絵を描いてみたい衝動にかられます
- はかどらないことはきっと意味があるのだとわかっていますが
- 図書館で予約していた一冊が受け取れるのかと思ったら
- 咲いてます、春菊の花
- 上手くいかない時は、いったん立ち止まって
- 今日は一日穏やかに晴れました
- ストレスをためないように、周りに合わせすぎない工夫もして
- 馬酔木の枝を飾ってみました
- 初めてのことを毎日何かしてみましょう
- かき回して、沈殿したうわずみ液をすくうような
- 通りで立ち話をしている人の声を聞くのが好きです
- 子供が嫌いな野菜というイメージのピーマンです
- 集中して何するの?という疑問にお答えすると
- 昨日がんばったので、今日は家事お休み
- 今日もらんぽが元気元気
- 今朝は風が強すぎて掃き掃除には向きません
- 不思議なものですが、昔していたことを今もう一度やってみても
- みなさんはどうかわからないのですが
- 日差しがうれしいです
- 面白いことは無いかな~なんていつもキョロキョロしています
- 手を頭の上にぐっと伸ばして左右と傾けながら
- 猫のらんぽの毛づくろいが止まりません
- 雨上がりでどうかと思いましたが
- ふるさと納税してますか?
- 一つ一つこれはしようこれはしまいと、するかしないか決めています
- 科学で説明がつかないことに力が宿っている気がしてなりません
- 人と違うことをすると叩かれるというのは
- ゆかりのある保育園の近所の公園に別の保育園の仮設園舎を建てるという計画が持ち上がり
- 冷たい雨
- 今日のお花はクレソンと春菊
- 家族が出かけた後の、このぞくっとする感覚は何でしょう
- 今朝はパン
- 玄関前を掃き掃除しようと思っていたら
- ああ不思議、日によって距離の感覚が変わります
- 一日で何人と言葉を交わしたでしょう
- うちの界隈だけかもしれませんが、このところ風が強くて
- おしゃべりさんに、ちょっと違和感を持ち始めています
- あーあ、こんなことになっちゃってと思ったとしても
- お試しがやって来ても、しんどいと思いながらしかし楽しめるか
- 冷たいジャスミンティーがたまりません
- 透明な曲を聴いて、弾きたいと思います
- ライラックも咲いています
- 家族が出かけた後、ああ今日はゆっくりと買い物ができると
- 夢に知っている人が出てきたような気がするけれど
- ずっと窓を開けていてちょうど良い気温です
- 野菜たっぷりでおいしいです
- 洗濯紐を取り替えました
- 昨日蒔いた朝顔はちゃんと芽が出るとよいのですが
- アイビーちゃんを挿し木で増やそうと計画中
- 何を恐れているのか
- もういらないと思うものは処分する
- 夢中になれるものありますか?
- 一日が始まったばかり、しかも作り置きの食事あり
- デニム地のワンピースの丈が長すぎて引きずってしまうので
- 気持ちが揺らいでも、軸を定めてぶれないように
- 気の重いことがあったとしても、それでも機嫌よくしているって
- 一日が終わって、これという成果が得られなかったと感じても
- 今日は一日良いお天気らしいです
- 名前を呼ばれて目が覚めました
- この隙間に何か物を入れたいのだが、ぴったりのものが無い
- ルームツアー
- 朝のうちはよいお天気だからと思って、シーツを洗ったんですが
- 日中裸足で過ごせるようになりました
- 危うくお布団を濡らすところでした
- 室内で発見した一匹の蟻
- 新年度、特に学生さんはエネルギーに溢れていて
- 世界観って人それぞれ持っているのでしょうが
- 安心ってなんだろうか
- お着物で颯爽と自転車に乗りお出かけになるご近所さんが素敵です
- 技術はあって腕はよいのに、ひと言余計なことをいう方
- お掃除をこまめにして
- 自分の内側の流れを良くして、楽しいことをいつも考えていたら
- お月様もやわらかい光を放っていますが、それより気になる航空機
- 残り物を片付けるために、食べたくないものを我慢して食べたり
- 今日は満月
- 追いかけるのではなく、好むものが引き寄せられてくる
- 揚げ物は楽ですが、続けては食べたくないです
- 0.3ミリのシャープペンシル
- キャットミントのお花がかわいすぎます
- 自分で勝手に決める、休日
- 発酵食品をなるべく食べるようにしています
- 100円ショップで観葉植物が300円
- 箒がすぼまってしまったので買い換えました
- 土地のエネルギーは通り一つ渡ってもガラリと変わるものですね
- モリンガ茶飲みました
- 第一・第二地銀・信用金庫さんともお付き合いをしようと
- 昔住んでいた場所に足を踏み入れると猛烈な違和感に襲われます
- 感覚が刺激される音楽ってありますね
- ホットティーが落ち着きます
- 昨日の焼き芋、朝からいただきます
- 去年も着たカジュアルなワンピース
- どうしても焼き芋が食べたくなって
- 薔薇の散髪しました
- 私のマスコット返して
- やっぱり夜は寒いですね
- 暖かくなってくるとアリが大行列です
- 見たり聞いたりすることで体調を整える方法があります
- 一度にまとめて課題がやってきますから
- たまにはにぎりずし
- あったかーい、もうつつじが咲き始めました
- 外の方が暖かいかもしれません
- 周りの人がいつもと様子が違うと感じても
- 手作りは気分が落ち着きます
- ひと区切りつく感じがします
- 今お手紙を出すお相手がいないなら、自分に書いてみましょう
- 出かけた先々で何だかコーヒーを買ってしまいます
- 頭が回っていないです
- 食べ物がおいしいと、それだけで幸せな気分になれます
- 桜が満開です
- お耳のお掃除は今洗って下さるんですね
- こっちからもあっちからも急ぎの連絡があり
- ミョウガを漬けてみましょうか
- 日曜日の夜に気分が沈んでいませんか?
- 時々はお日さまの光を浴びましょう
- エネルギーの強いものを少し買うようにしましょう
- 地震保険もお高くなっていますけれど、だからといって金額を下げられません
- 人のことばっかりじゃなくて、もっと自分のことにエネルギーを注いでって
- 居心地の良い空間にどんどん流れて行けばいいんです
- 猫のらんぽを病院に連れて行き、定期検査を受けました
- くよくよせず、のほほんと過ごしている人が大好きです
- 何が作れるだろうって考えている時が楽しいです
- レタスをちぎってちぎって、しばらくサラダ三昧
- そういう意味では、今自分がいる世界はニセモノです
- 家の中も外もきれいにしすぎてしまったのかもしれません
- 実体験を奪われた大人が親になる現代ですから
- ルドヴィコ・エイナウディの曲のせいかもしれません
- 読みたい本は積もりに積もっているのですが
- 今日は日曜日だったか…
- サラダ油を遠慮して、違う油にしたいのですが
- 案外楽しいです、お弁当作りが
- やっぱりモカブレンドは優しい味わいです
- 雨で部屋中洗濯物だらけになりながら、ずっとこのままのはずがないと自分に言い聞かせています
- さっきのことが思い出せないのに三年前のこと覚えているわけがありません
- さっき飲んだカフェのホットティーも、振り返ってまるで味を覚えていないなんて
- 今日という一日の成果は特に感じられないが
- 人の観察も好きなことの一つです
- 些細なことに嫌な気分になることもありますが、その気分を拭い去る術をかなり多く持ち合わせています
- 自分しか変えられないと教わりました
- 赤いカーネーション、花言葉は母への愛
- 一昨年あまり植木の世話ができず、そのせいで昨年バラはほとんど咲かなかったけれど
- その変化を、こっそり楽しんでみましょう
- 昨日とほんの少し違う今日がいい
- ああ、もう3月も終わります
- しじみ汁は上手くいきました
- 一日降りました
- エア縄跳びってどうでしょう
- 鉢植えの薔薇が急に太~い茎をのばし始めて驚いています
- 朝からお掃除です
- いかは下処理済みでとっても使い勝手がよいです
- あさりを求めてスーパーへ行きましたが
- お米に雑穀をまぜて炊いてみました
- 今朝は不思議とこの辺りに住みついている鳥たちの鳴き声を
- 静かな午後にはゆっくりと一人の時間を
- 人気の無かったじゃがいもの炒め物をコロッケにリメイクして
- 野菜果物以外にも自分では食べないお肉など買い込みました
- 何でもあり余るほど与えられている今
- 猫はあまり運動させるように言われませんけれど大丈夫なのでしょうか
- マーガレットは剪定の時期が重要だそうで
- 猫のらんぽだって、ほとんど一日何もしません
- 地球のためにのんびりしましょうって、いいですね
- まぜごはんと煮物と珍しく炒め物などして
- 中高年が若いという話の後ですが
- 今の中高年は若いです
- 氷入りのグラスに炭酸水をシュワーッと注いで
- 晴れましたね、それに暖かい
- あるもので満足できれば一番です
- 外の気配を感じられる家がやっぱり好みです
- 外に出かけられなくなったおばあちゃんが
- 朝の体操も心地よくできました
- 昨日はなんだか全身おかしかったのですが、今日は落ち着いてきました
- マッサージ師さんも人それぞれ、相性があります
- 一日誰ともかかわらないことって滅多にないのですが
- 一日どんよりしていましたね
- お彼岸ですね
- 観葉植物も環境が合っていないと葉を枯らすので
- 朝はなんとまあやることが多いことか
- 何もしない時間が大切です
- 桜の蕾がふっくらしています
- もし心がざわつくなら場所を変えてみるといいですよ
- 冬の枯草の色が好きという方がいらっしゃいましたが
- ああ、朝からお外がきれいで
- 体は動かし続けていないとなまってしまいます
- 好きだけれどくたびれるだろうと思うのが、お庭づくり
- 今朝はなんだか肩が重いと思ったら
- サラダ作りましょ、今日はサラダ菜で一皿
- はかどる~、おにぎりにぎにぎ~
- 夜はやはり足は多少むくみますが、朝はすっきりしています
- ちょっとするとエアコンのフィルターが埃だらけになっています
- 誰かが叫ぶ声が聞こえたと思ったのですが、夢かもしれません
- 早く目が覚めてしまい、目覚ましは不要でした
- 暖かくなって、植物の成長が一気に加速しています
- 目指すものがあるなら、没頭しないと
- 雨が降ってきました、予報通りです
- ため息がでるほど好きなものって何ですか?
- 大根おろしを毎日食べようと思うのですがなかなか難しいです
- 茶筒の底に少しだけ残っていた玄米茶
- たまに食べたいお赤飯です
- 自分のパワーをみくびらないように
- 今日はどこも混んでいます
- 昨日出かけた中央区は少し移動するだけでずいぶん雰囲気が変わります
- 暖かくなったでしょ?春の服を出してみたけれど
- 学校も経営が大変のようです
- アートな町に憧れます
- 質問しておいて答えを聞く気のまるで無い方がいます
- 小難しく考えすぎないように
- 新しいもの、古いもの、どちらも面白がれます
- ああ苦労も無駄ではないです
- 以前住んでいた家のそばを歩きました
- お花からエネルギーを感じてみる
- 100円ショップのお弁当箱、耐久性が少々心配ではありますが
- 濃いピンクが好きでした
- 今日が無事に終わるのなら、それでいいと思います
- 自分にとって本当に居心地の良い環境に対しては
- おいしいパンを買い込みました
- 突き動かされる感じはあるのですが
- ふとした時に、空間に違和感を感じるのはなぜでしょう
- お客様が見える直前に、お電話も鳴ってしまい
- 今日は暑いです、急に夏らしく…
- 新鮮なお魚を食べられるお店って、なかなか無いですね
- 壁周りといっても、クローゼットがあるとその前に家具は置けなくなりますから
- 家具の配置を時々変えてみるのもいいですよ
- 空気のきれいな場所で暮らせたらいいですね
- 西日が当たるので、夕方温度が上がります
- たくさんお水をいただいたので
- 見たことのない自転車がとまっています
- 暖かい日です、少し喉が渇きませんか?
- いろいろなことがどんどん変わっていくこの時代は
- あちこちお参りに行ってから、気分が軽やかになりました
- お昼にお魚をいただこうかと思い、またまたサバの味噌煮です
- 慇懃無礼さを感じてしまうと、少し距離を置こうとします
- 今週は暖かくなるんでしたね、春が待ち遠しいです
- 今日は炭酸水の気分
- このところ道を歩きながらおかしな気分だったんです
- 龍神さまをお参りに行ったら、行動が俊敏になり驚きました
- 認知症のお年寄りの扱いはとても難しいです
- お参りに出かけた先に新しい和菓子屋さんができていました
- 困ったら、近づけないでと祈ります
- 昆虫食、冗談じゃない!
- マッサージの帰りに、弁財天様にお参りしました
- 昨日のマッサージはいつもと違うところに行きましたが
- 直りました、パソコン
- 例えばネットで検索しても、出てくる情報はどんどん変わります
- 子供の頃は退屈することも多かったのですが
- 目的を決めないお散歩も楽しいです
- チンジャオロースのピーマンを全て避けて食べる我が子です
- 今朝は手湿疹、そしてパソコンはまだ使えない…
- クラっとすると思ったら、肩甲骨を動かしていませんでした
- 久しぶりにフライを揚げました
- 玄関のお掃除をするようメッセージが来ました
- 今年はお雛様を飾りませんでした
- 暖かくていい気持ちです
- 良い行いなんて照れちゃいます
- 春めいても、着るものはゆだんできません
- おかきせんべいをかじりながら、パソコン無しでできることをします
- 自分のためにならない人間関係は清算する流れを感じます
- パソコン不調です
- 今朝方の夢は穏やかな幸せを感じるもので
- このところ毎日火事のニュースがありますね
- お天道様と一緒に早寝早起きがいいとわかってはいるのですが
- やりたいことがたくさんできて
- 記憶~どれくらい遡れますか?
- アート好きですが、町からアートが溢れてくるといいなと思います
- 体が軽くて快調という日は張り切りがちですが
- 前世はシャーマンだったような気がしてなりません
- まだまだ寒いですからね、お鍋も楽しいです
- 子供の頃自分だけの場所が欲しくて
- 必要な時に必要な技術が得られると楽観的に信じています
- 耳は悪くなるような気がします
- 手抜き掃除でも、体は温まります
- 今朝は半分だけ手抜き掃除しました
- 寒いのに、鉢植えの木が芽吹き始めました
- 自分を信じて、周りに振り回されない
- 桜エビでおにぎり~
- 中途半端にしていること、清算してすっきりしましょう
- 生活に必要なものはいつも同じで、種類はそれほど多くないわけです
- これという理由があるわけではないのに何だか楽しいというのは素晴らしいです
- サバの味噌煮でも作ってみましょうか
- 心の健康に何が良いのかは、人によってまるで違います
- 花粉症の方は症状がひどくなってきましたか?
- 昨日の夜は読みかけの本があって、夜更かししてしまいました
- 久しぶりにヒグチユウコの絵本を眺める
- ゼラニウムの苗が気になっています
- 猫のらんぽが、撫でられて逃げない
- 心配いらないというメッセージ
- 何か物足りない気がして
- 白菜を塩もみしてしんなりさせて塩昆布で和えます
- 朝のスタバ、駅ビルでお惣菜やらお寿司やら調理パンやら
- 本性で生きるっていいな
- 寄り道も大好き
- 名前を呼ばれるのが好きです
- 朝日が眩しく差し込んで外が見えなくなる一瞬が大好き💞
- 自分を変えることならたやすいでしょう
- 息子がいただいたバレンタインのチョコレート
- バラの鉢植えの草むしりがまだ終わっていませんが
- 梅のふりかけをまぜたごはんにお味噌汁を添えて
- 光と影のコントラストが際立つ朝です
- 体が重くないですか?
- 何だか室内の空気が淀んでいます
- 今日は読書の日です
- バス停が使用停止になっていました
- 新月の今日、願いが叶いますように
- やっぱり少しずつ治安が悪くなっています
- 少し離れた場所のお花屋さんに行きました
- ある時は苦労に思えることも、また別の時には喜びに感じます
- みなさんも当然そうだと思いますが、楽しいことや輝くものが大好きでしょ?
- 降らなくても曇り~
- 街路樹に蠟梅や白梅紅梅が植えてあって、いい香りが漂っていました
- 別に忙しくするのが好きなわけではないのですが
- 昨日お野菜を買い込んでおいたのでしばらくもちます
- 今日は朝からお掃除に勤しみました
- 暖かな一日でした
- 大人になると褒めてもらうことなんてほとんどありませんから
- 朝起きたら腕がしびれていて、しばらくおかしかったのですが
- 気づくと耳の下から顎にかけても冷え切っていて
- 鉢植えで咲いたバラの枝を切って花瓶に挿してみました
- ああ、かじかんだ手足の指先
- 家にいると暖房していても寒くて
- 地方都市でスーパーが無い地域は、車で売りに来てくれる人がいて助かるそうです
- 頭上をヘリが飛ぶと、つい見上げてしまいます
- いつも行く伊勢屋さんで、もう草餅が売られています
- 鉢植えをたまに眺めてみれば、いつのまにか木々に新芽が出ていて
- 時々原始人に憧れたりします
- できうる限りここでの暮らしを楽しんでみましょう
- 強風です、道行く人の衣服がたなびいています
- この作家はなぜこういうお話を書くのかと不思議に思います
- また気づいたら午後じゃない
- これは面白そうだっていうものに出会ったら、試しに少し挑戦してみるといいです
- ポンと思い出す過去
- 昨日のマッサージ効いたか…
- 腸腰筋を鍛えると下腹がへこむそうです
- かぶの糠漬けできました
- 扉の向こうの世界には、もう一人の自分が待ってくれているような気がします
- 空中をまるで階段でもあるかのように昇りそうになったことがあります
- 初めは大して興味が無くてもやっているうちにのめり込んでしまうことありますね
- ポトスはどうもうまくいかない…
- 待ちに待った月曜日
- 猫のらんぽは温かいお部屋でまったりうたた寝しています
- 笑った笑った…
- 物語を読みながら、作家の気持ちを想像するのが楽しいです
- 今日のお供はざらめ煎餅
- 自分の魂は何を望んでいるか?
- 楽しくないことも時には起こります
- 茄子が残っていたので生姜煮にしてみました
- 喜びや感謝に包まれていますか?
- 図書館の本をたっぷり仕入れてきました
- おはよう、キラキラした一日!
- そう思っていたら、家庭用シェルターなるものが売られていました
- 自分なりのシェルターを用意しておきましょう
- これ違うの感覚がどんどん早まっています
- 体を温めてください
- 雪、降ってきました
- 世の中がすべて機械仕掛けになってしまったら
- お花屋さんに寄ったらカーネーションが種類豊富で
- 甘酒メーカー快調です
- ご近所も掃き清めて
- 気づいたら夕方
- 節分でまき残したお豆をポリポリとかじります
- 生活をシンプルにすることに今注目しています
- 初めは二拠点生活がいいかもしれません
- 炭酸水、おいしいです
- 洗濯機が直り、バンザイ!
- 猫のらんぽの毛づくろいを見ているだけで癒されます
- 私もインスリン出すぎているんだろうなと思います
- 今は全然テレビを見なくなってしまいましたが
- またまた数独です
- 炭酸水を飲んでしゅわー
- 窓からの朝日の入り具合が絶妙です
- 寝ても起きても楽しいなんて、なかなかありません
- 今日はよくがんばったとか、明日はこう過ごしたいとか…
- 深呼吸してみると、東京の空気もおいしい
- 質素の中にある豊かさ
- 見た目に騙されないこと
- 私の人生劇場に色どりを添えてくれている人がたくさん
- 自分の感覚を信じましょう
- 空気がキラキラして見えるのは私だけでしょうか
- おでんは明日食べきる予定です
- ちょっと変わっていることでも、言葉にしてみましょう
- ぼーっとしているように見えて別のことを考えているのでしょう
- ほっそい芋けんぴを発見
- 子供も最近乾燥肌に
- ごはんはしばらくおでんです
- 朝の洗濯は手洗い、筍ご飯も作りました
- 夢中になれることがあれば大丈夫
- 豆まき~
- ヒヤシンスとユリで、香りに包まれ幸せな気分です
- れんこんやじゃがいもを煮て、酢のものも作り
- 飲み物が温かいだけでうれしいです
- 先の日本を全然悲観していない
- 常に笑かしてくれる人っていますか?
- 来週の火曜まで手洗いで
- ちょっとお昼寝のつもりが4時間も眠りこけ
- 人に親切にするなら、自分も大切にしよう
- 一人になりたいというのと交流したいというのと
- 家の中にいても、いろいろな音にさらされていることに気づきます
- メリーのチョコレートを食べきりました
- 修理は時間がかかるみたい
- 洗濯機また壊れた~原始的な手洗いへ
- みんな自分の役割に集中したら、世の中のどんな問題もなくなるんじゃないか
- 信じて尊重しよう
- 自分だけのミッション
- 試してみて上手くいかなければ、他を当たればいいですね
- 同じ香りでも日によって快不快があるのはおもしろいです
- カラスも元気です
- 朝日の光が部屋に差し込んで、気持ちの良い朝です
- 自分をもっと好きになりたいと思っています
- 買った春のワンピースの裾上げをします
- 白菜漬けの水が上がってきたので、本漬けをします
- これまでの失敗がエネルギーになります
- もう要らなくなったノートや本を整理して
- 今日にしかできないことをやり切って、満足な一日です
- 久しぶりに出向いたショッピングモールは賑わっていました
- 今日はなんだか体が冷え切ってしまいました
- 花器のユリが一輪枯れました
- ミニシアターが近所にできました
- 体をひねるといいですよ
- やはり腰に違和感が
- 掃除洗濯料理片付いた
- 人と違うところがお宝です
- 夕方から雨が降ってきました
- まだまだ家に物があふれていて
- 良い心を私たちは持っているじゃありませんか
- 今日も良き一日でした
- やっと自由になれたと感じています
- 初詣も行けて、よいスタートをきれたように思います
- 猫のらんぽは今日も元気
- 字をあまり書かなくなりましたからね
- 葉っぱがしんなりしてしまった
- ベランダの植物も縮こまっているみたいです
- 最近ははちみつレモンがお気に入りです
- 買ったセーターの色はイマイチ
- 予約予約
- 昨晩は強い風でした
- 楽しいことを考えていると自然と顔がにやけます
- 自分で自分が保てなかったのはなぜでしょう
- 目の前のことを全力でやり切ったら
- 小さい頃近所から火が出て、借家は燃えませんでしたが
- こちらの方は雪の影響はほとんど無いようですが
- 伊予柑が出始め、味わうのが楽しみです
- まだ15年くらいは歩けるでしょう
- 図書館によると、たくさん借りたくなってしまいますが
- 時々どこかで会ったことがあると思う人とすれ違います
- ああまた食べ過ぎてしまった…
- 名前はプレゼント
- きょろきょろと辺りを見回しても誰もいないところまで来てしまったのだと
- 冷えたり温まったり、忙しい私の足先
- ただの一人の人になってみよう
- 消防車や救急車がよく通ります
- 終わりにすることも大切です
- 一日何があったかを考えてみたら、案外食べたり飲んだりしている時間が多いと気づきます
- 疲れがたまっていませんか
- 松葉茶に慣れてきました
- 朝日が昇るのを見るとほっとします
- 自分を輪切りにしています
- 充電コードが故障しがちなのです
- 歳を重ねるごとにいろいろなものを削ぎ落としているような気がします
- 無心になって何かをしているのも瞑想と同じです
- 癖全開が素晴らしいんです
- 菜の花がお野菜として出回っています
- 昨日もしかしたら笑えなかった人も、今日はぜひ笑いましょう
- 以前から猫や犬には話しかけていたんです
- ああやっぱりこれは魔法だ
- 痛快とはこのこと
- 地図を眺めるのも好きです
- 通勤で駅に向かう人々が行き交うのを、部屋の窓からぼんやりと眺めています
- 飾っているお花が、寒いせいか長持ちしています
- 気分転換には数独ゲーム
- はちみつレモンがいい感じになじんでいます
- 気がついたら、珈琲を二杯飲んでいます
- おむすびころりん、にぎってお海苔を巻いて…
- たまごサンドを作りました
- 自分にありがとう、憧れは自分自身
- こうなりたいということがあれば、環境を変えればいいわけです
- 今度は近くの神社に初詣
- つやつやの艶子ちゃんでいましょう
- 世の中に悲しみや怒りが溢れていたとしても
- すっかり自由になりました
- 気がつくと呼吸が浅くなっています
- ちょっとはちみつレモンのお湯割りが飲みたい気分で
- 心地よいと感じるかそうでないか
- 任せてお願いできるところは自分の手を空ける工夫をして
- なんだか狸に縁のある一日でした
- ちょっと疲れた時にいい音楽をみつけました
- 朝から体を動かし、さらにお掃除を片付け
- 眠る前後のアイデアはぜひメモっておきましょう
- エリンギと春菊の組み合わせが最高だなと思って
- お役目がわからなくても、目の前のことに取り組めばいいと思います
- 自分の内にある厳かな気持ちに従って進みます
- 眠気が増して来た時にも運動はおすすめです
- プランク念入りに
- 猫のらんぽの餌がたくさん届いてひと安心です
- きゅうりの糠漬け、いいあんばいに
- このカモミールティーが…
- 細かいことはどうでもよいという大らかさは必要です
- 世代交代進みます
- 調子のおかしいiPad、様子を見ることに
- スーパーで売られていた小さな観葉植物を迎えました
- シンプルなおにぎりが大好きです
- もやし焼きを作ってみましょうか
- iPad miniがどうやら壊れた模様で、修理屋さんにお願いしてみます
- 今日もカラスが旋回中、時々電柱にとまっては仲間に合図を送っています
- 最近手袋をはめて眠らないので手がガサガサ~
- 気分が盛り上がらない時は、楽しい音楽を
- ベランダに観葉植物を少し置こうかと考え中です
- 自分のためだけにお花を飾れるのはなんと贅沢なことでしょう
- 合わない人とまだ会っていませんか
- 松葉茶を飲んでみました
- 風強いですね~
- 年始としては快調な滑り出しです
- このところタロットカードやオラクルカードが寄り添ってくれています
- 良い知らせが届きます
- 寒いけれど雑草は生えてきます
- ようやく初詣に行けました
- 何も起こらないことが、とてつもない幸せ
- うちの前を汚す人がいて
- お花屋さんに出かけたら、年明けのせいか種類が少なめでした
- 昨日作ったポップコーンはおいしかったです
- 気づいたらこの時間、ゆったりしなきゃ
- 七草がゆ作りました
- きびきび動ける日とそうでない日、あるんですね
- エアコンをつけている部屋に洗濯物を干すと
- 人のことはよくわかります
- 朝起きたら、体が軽いのが不思議
- スイッチが入るまで待ちです
- うーん、そろそろ眠くなってきました
- たまには詩集を読みましょうか
- ミツバを使いたかったので、お昼は玉子丼にしました
- サラダと煮物をまとめて作りました
- 知っている人も知らない人もみんな幸せに暮らして欲しいです
- 最善のタイミングで方法で、私にやって来ます
- 委ねることにしましょう
- 小学校に入学する日のあのワクワク感は忘れられません
- 珍しく、甘茶を飲んでいます
- ふわふわするのも楽しんで
- 今日はお料理の日
- 干し柿おいしい
- あなたの中に新しい風が吹いていますか?
- 少しずつ春らしい切り花が出ています
- 100平米300万円の家を目指すそうです
- お昼を食べて、おこたでぬくぬくしていたら
- こたつ用のコードを家電量販店で買えました
- さすがに3日までは休みのお店が多いです
- 本当にお天気の良いお正月です
- 集中力が続かないなと思ったら
- お正月料理に飽きていませんか?
- そのイメージを捨てた後に、さらに学びがありました
- 初夢はいかがでしたか?
- おこたのコードが…
- あ~のんびりした
- 食べ過ぎ注意
- まさよさんの日本の女神カードを引いてみましょう
- 静かなお正月です
- ゆっくりめに届いた年賀状を一枚一枚眺めながら
- 動植物ともっと触れ合いたいと思っています
- 今年最後の日は、やっぱり感謝しかありませんでした
- 気がついたら棒状の掃除道具が三つあったので
- お掃除も今年はこれで終わりにしましょう
- 最後に冷蔵庫に足しておきたいお野菜を買いました
- やっぱり規模の大きなビルは、防災上危険を感じます
- 気がついたら外は暗くなっていて
- せっかく生まれてきたんだからやりたいことをやりましょう
- スーツケースを転がして駅に向かう人が多くなりました
- そういう人生もこういう人生もああいう人生も、すべて同時に散らばっていると聞くと
- お静かに願います
- 冬になると春のことが気になります
- 家の前を汚されるのは嫌ですね
- 明日お弁当を持たせるので、スーパーで買い物をしました
- 今日はゆずシフォンケーキを焼いてみました
- 急に亡くなったと知り、感謝の気持ちを送りました
- 心地よいヒーリング音楽を聴きながら
- 墨田区の火災のテレビを見て
- 護られているから大丈夫という安心感を持てていますか?
- 明け方雲が多めでしたが、少しづつ晴れ間が増えてきそうです
- 窓ガラスが埃で曇っていました
- したいと思うことはきっと何でもできる
- にゅうめんおいしい
- ゆっくりと体をひねったり伸ばしたり
- 心を開いて開いて開いて…
- 昔はハボタンがあまり好きではありませんでした
- さて、そろそろお正月の飾り物をしましょうか
- のし餅がお米屋さんから届きました
- もったりしたバターケーキもいいけれど
- そんなにびくびくして一生過ごすなんて
- もしも不安があるなら、今日一日を過ごせればいいと考えてみてください
- 毎日細かくいろいろなことが起こるけれど、それに気を留める余裕もないというのは
- 技量も人それぞれ、同じ作業一つとっても
- 日曜日のクリスマス、どのように過ごされましたか?
- 年末はやはりしんしんと冷えます
- 鏡を見てください、そして微笑んで
- 気がつくと本当に呼吸が浅くなっています
- 年末の大祓の申し込みに行ってきましたが
- 以前は常にどこか欠乏感があったのですが
- クリスマスケーキの代わりというわけではないのですが
- お付き合いのある方がご挨拶にみえて
- クリスマスは完全にどこかに行ってしまって
- 年末の大祓をお願いに近くの神社に参ります
- そろそろ来年のカレンダーが気になりだします
- おこたの中で洗濯物乾きます
- 冬休み前は持ち帰る道具が多く、気づくと部屋が狭くなったようです
- ですので、今日は特に何をしたということはありませんが
- ああびっくり、気がついたら4時間ほど眠りこけていました
- 雨上がりは空気が澄んでいて、深く吸い込みたい気分になります
- 鉛筆の先がとんがっていると、気持ちいいです
- カーテンをうっかり開けずに一日過ごしていると
- 今世も選んで生まれてきたゲームなのでしょうけれど
- 残り物のおかずとしゃけのおにぎり
- 見たいものしか見えないんでしょうね、きっと
- いただきもののお菓子やフルーツを傷まないうちにすべて食べきることができ
- 干していたハイドロボールが乾ききったので
- おにぎりもごちそうです
- 窓を開けると冬の空気が一気に部屋の中に流れ込んできます
- 久しぶりに宮沢賢治です
- クリスマスソングかけ流し
- 朝一番の、ゆったりと加速していく感じが好きです
- 年数のたったオロナインH軟膏やメンソレータム
- お正月はすごろくやかるたや福笑いでしょうか
- 年末はやっぱり冷え込みます
- 小銭も洗っておくと良いようですよ
- 普段やらない場所のお掃除をします
- 何って思い浮かばない時は、おにぎりを作ります
- 具だくさんのお味噌汁を作ります
- お地蔵様の小さな置き物を一つ一つ埃を払い
- なんだかたくさんバスに乗ってしまいました
- きれいに過ごしましょう
- 不要な紙類はどんどんたまりますので、ちょこちょこ処分します
- 無心にアイロンがけをするのが好きです
- お天気が下り坂です
- 朝のうちはとても軽快に動き回れます
- 3Dプリンタの家は、その後進化しているのでしょうか
- お風呂に感謝してしまうくらい、気持ちがよいです
- 和室を上手に洋室のようにして使えるようにされた動画がお見事でした
- 今日は放ってあるハイドロボールを洗って乾かし再利用できるようにします
- 深い深い紺色が、部屋のあちこちに散りばめられています
- 時々お部屋の換気をします
- 手にクリームを塗り忘れて眠ってしまいましたが
- 昨日たくさん仕入れてしまったお菓子
- 今日できることを今日する、しかも楽しんで
- 年末にお米とお餅を配達してもらうことにしました
- レタスがカラスについばまれているような気がします
- 買い物の日~💖
- 執着がないということです
- 何も変わってはいないけれど捉え方でまるで違うように見えます
- そろそろ年始のご挨拶用のお菓子を手配します
- おこたは普通に足を入れていると腰が冷えます
- 今の気分はと言われれば、良くも悪くもないと言ったところでしょう
- 引き出しの底の底に埋もれていたお茶
- 毎朝起きたらありがとうって感謝します
- 強烈に痛いイヤリングがあって、5分ぐらいしか我慢できません
- 通帳の磁気が弱くなって、ATMで戻ってきてしまい
- 特に水晶はとても好きです
- パワーストーンの息遣いが聞こえるような気がします
- ああ、いい日です
- 少し曇ってきましたね
- やけに読書がはかどります
- あまり行かない回転ずしに行ってきました
- 足先が冷えているのですかさずマッサージします
- いったいどうしたことでしょう
- 洗ったままのハンカチに一枚一枚アイロンをかける時
- おこたがなかなかいい塩梅です
- オリーブとユーカリがすぐに水切れするので
- いただきもののお菓子が充実している時期で
- 洗濯掃除料理で午前中は終わりました
- 祈ることは私の一部
- 昔の暮らしも悪くないんじゃないかと
- 踊って欲しい、歌って欲しい、喜びあって欲しい
- どこへ行っても病気の話題ばかりだと知人がぼやいていました
- 公共の施設の花壇のお世話をする方がいます
- 靴下が伸びて伸びて
- 今年いろいろな物を削ぎ落して、身軽になりました
- ピオニーって何だったかと調べたら、芍薬でした
- どう思われるか気にしなくなって久しいのですが
- 朝から平和~
- 冬のアイスも楽しみです
- 腰に違和感があるので湿布を貼っておきます
- おこたを出しました
- 朝早くから通勤されているのですね
- リーフレタスがふさふさと伸びてきました
- 読書がとても楽しいです
- お宅を訪ねると、凍えそうに出て来られるので
- 何か殺伐としている夢の印象でしたが
- その眠りこけている間に見た夢なんですが、
- 何だかいつもと違うから、どこかに意識が飛んでいたのでしょう
- 目が覚めたらそのことにも感謝し、一日が始められるとウキウキを味わいます
- こうなってからでないと好きなことができないという制限を外しましょう
- 切り干し大根カレーもおいしいかもしれません
- 動かさないと錆びつくので、伸ばしたり縮めたり…
- 曇天です、洗濯物は室内に干します
- しばらく放っておいたバラがまた咲こうとしています
- 温度が下がってきたので、厚めのコートを着たら
- ざわついていた心の中が静けさを取り戻すのに良い方法があります
- 自分にダメ出ししないことです
- 良いことと悪いことが同時に起こって
- 少しずつ部屋をクリスマス化します
- 体を大切にし、さらに鍛え、長持ちさせましょう
- 障害物にばかり注目していませんか?
- 好きなティーカップで紅茶です
- 久々の嫌悪感をもよおしました
- なぜって自分の体には神様が宿っているから
- 大切な預かりものという感じで、自分の体を扱いましょう
- 麦茶を沸かして、おいしい
- 前向きな言葉を選んで使いましょう
- 少しだけクリスマス仕様
- お肌につやのある艶子さんでいましょう
- 今朝は癖の強いプーアール茶です
- 目をつぶって胸に手を当て
- 本物の気持ちを届けられたらいいですね
- 完全に冬に入ったようですね
- 心地よい音楽が流れていて、何かを表現して楽しんでいます
- 魔界にアンテナを合わせていませんか?
- 何もしない方がましということもありますから
- 一日の始まりは感謝で
- 朝からお絵描き~
- 年末年始はかるたでもしたいものです
- 人の間にいるとそれぞれの思惑を感じて疲れてしまいます
- 印刷を頼んでいた年賀状が届きました
- 美容院がバスに乗っていく場所で
- やっと届いた椅子カバー
- りんごの入ったシュトーレンを食べました
- 便箋と封筒のセットを何点か買いました
- 病気を治す方法として、感謝するというのがあります
- 食べたという印象です
- もう曜日がよくわからな~い
- 目の前に現れるなと念じたら、私の前には出てこれず
- 朝方風が強かったですね、でも今は落ち着いてぽかぽかと暖かい陽気です
- 予約した本が届いてしまって、またまた図書館へ
- ブロッコリーが安かったけれど、先日食べたばかりなので遠慮しました
- 時には良い香りをまとって過ごします
- 自分の欠点と思われる部分を見直してみるといいですよ
- 地元の和菓子屋さんの紅白饅頭をいただきました
- あまり家事をする気にならないのですが、シンクだけは磨きました
- 雨はやみましたが、日差しはほとんどありません
- 時々ハード系のかたいパンが食べたくなりますが
- 良い香りのするところに天使さんや妖精さんや龍さんが来るそうです
- 曲げることの少ない背骨を敢えて前後左右に曲げてみます
- 変わったメイクをされていたので、どうしても注視してしまって
- 気づくと二時間も経っていて、え~となります
- 普段はほとんどお休みが無い図書館ですが、年末年始は要注意です
- 外の人の動く気配を部屋の中から感じるのが好きです
- 読書タイムを楽しみます
- 時々舞いたくなります
- トイレもきれいにカバーを取り替えて、落ち着きました
- そろそろソファカバーを冬仕様にします
- 自分の中に男性と女性が…、お互いを尊重できています
- まだ梨を売っていますが、体を冷やしてしまうので遠慮します
- スニーカーを履いて出かけたものだから
- 今日は結構降りましたね
- ナポリタン最高!
- 欲も悪くないと思います
- ユニクロのセーターがチクチクせずにお気に入りです
- さあ、気分を盛り上げて上に上に
- 残り物がたくさんできてしまって
- 気がついたらもうお昼
- テーブルや椅子の足にはかせるカバーを毛糸で編んだものから
- 小さい手動の鉛筆削りが案外優秀です
- 昨日菜の花を買ってきたので
- 着心地の良い服が美しく見えないということはよくあります
- 朝ヨガ、体が目覚めます
- 今自分に向き合う時ならば、逃げずに時間をかけて対峙しましょう
- 久しぶりにゆで卵を食べました
- お魚が苦手だった息子がしゃけをおいしそうに食べるのを見れば
- 昨日買ったワッフルをお供えしていましたが
- 切り干し大根おいしいです
- しつこい勧誘はシャットアウトしましょう
- 晴れているけれど寒い気がして
- 早速宅配便も届き、配達のお兄さんと笑顔で視線を交わし
- 昨日乾かなかったものと、今日洗濯したものを一度に屋上に上げて
- 昨日は何をするにも気が重い感じでしたが、今日は元気です
- 出かけた先のそばにある弁財天様に参ってきました
- 先ほども驚いたのですが、
- いただきもののお菓子だって、お供えした後
- ああ、こんなに食べるつもりもなかったのに
- あれ、今どうしてここに居るんだっけ
- キラリと光る個性、誰にでもありますね
- 平日の朝はスーパーが空いていて、ゆっくり買い物ができます
- 大したことしていないと思いつつ、合わせればしっかり半日もかかっている
- かわいいらんぽちゃん、おめめを拭こうとしたら
- 毎日同じことをしているような気がしたら
- 一人でどうにもならないこともあるのでしょうが
- ダイニングテーブルの椅子カバーがくたびれてしまいました
- 予約した本を借りに図書館へ行きました
- 1日良いお天気でした
- 石に触れてみると、不思議な感覚です
- 漬けるものが無くたって、ぬか床はかき回します
- 普段伸ばさないところを伸ばしたりひねったり
- 伊勢屋さんに行ったので、おいしい豆大福をゲット
- やっぱり自分の中に嫌な部分もありますね
- 自分を楽しませることばかり考えています
- 睡眠が足りていると、体の軽さが全然違うのです
- 焦らない、慌てない
- 生活感をすっかり取り除いた美しい空間に憧れるけれど
- 素敵でも、今の自分にそぐわないという場合には
- 今日はたくさんあるプーアール茶です
- 風が強まってきました、洗濯物は乾いたようですが
- つまりしなやかに変化していくってことですね
- 1年後も楽しく暮らしていたいです
- ちょっと難しいことが楽しいんです
- 野菜カレーは安心の味
- 周りに合わせるばかりではいけません
- なるべく掃除が楽になるように
- 生活の中で、もし選べるとしたらなるべく
- 水やりできませんでしたが、植木鉢はまだ大丈夫そうです
- 白菜の漬物がよく漬からないのは、糠を全体にまぶしてないからでしょうか
- きゅうりが多いのですが、昨日は白菜を漬けてみました
- 実力は認めるが好きでないっていうパターン、よくあるのではないでしょうか
- 見る人をドキリとさせるタイトルでつられないように
- 昼間は動き回るとまだ汗ばみますが、これから朝晩冷えてきます
- 今朝はフルーツ、それに作りたてのお味噌汁
- 身の回りを彩ってくれている小さな物たちにも
- カーテンがやっと届いて、これですべて交換が終わります
- 久しぶりに香り付きの蛍光ペンを使っています
- 雲が多めですよね、日は差しているのですが
- キラキラしている物やかわいらしい物、大好きです
- なぜか体がチクチクすると思ったら
- お豆腐一丁で一人鍋
- 近所に文房具屋さんがないので
- うちも散らかっているので言えないのですが
- 皆既月食見ることができましたか?
- 渋~いお茶がたまらん
- そんなに大きなことが起こらなくても
- やっと植え替えました、金柑ちゃんです
- 町のパン屋さんですから、総菜パンと甘いパンだけですが
- 朝からなぜかパンが食べたくて
- 忙しくても自分一人の中でも、気分が高揚して活気に満ちている感じというのがあります
- 今日はお天気が良いので、草を引きましょうか
- さらに瞑想する際大切なことは、呼吸です
- ストレッチと同じくらい、もしかするとそれ以上に素晴らしいのが瞑想です
- まだまだ暖かいです、体を動かしましょう
- ペイントマーカーのゴールドを買ってみたのですが、
- 諦めがつくまでは、とことんやり抜けばいいですよ
- 出てきました、小葱の芽
- 何の価値もないと世間は捉えるでしょうが
- 引力圏ってあるんです
- 輝いても輝かなくても、生まれる前に決めてきたことを精一杯体験して
- じゃあまたねって言ったっきり、二度と会うことが無いかもしれないのです
- こうしなければいけないということは、一つもないのかもしれないと
- そういえば、ごはんが一番好き
- 学生時代って、宝物かも
- タクシーが来ない時は、ミカエルにお願いするとよいそうです
- お昼にたまご丼を食べようと、昨日の夜には思っていたのですが
- 外を歩くと、気づかないうちに早足になって
- 突き抜け切れば、そんなに攻撃を受けずに済みます
- 熊手をいただいてきました
- 母が始めた諸々の細かい段取りを
- ネックレスの金具が折れ、修理してもらいました
- おせちを予約しました
- 現実は不思議の国ですから
- 今の食器用洗剤が終わったら、ヤシの実洗剤へ
- 一人で作業するのが得意です
- 欲しいものが自分でわかっているというのは素晴らしいことです
- 昨日思いのほかはかどったことで
- お昼はフライを揚げてみました、久しぶりです
- 今日も買い出しに出かけ、慌ただしい一日でした
- 顔を押して痛いようだと、循環が悪いのかもしれないです
- 大人って思っていたより楽しい
- ほうら来た来た、年賀状もお餅の注文も
- 水菜も芽を出しましたが、しっかり育つかなぁ
- この音楽を聴いていると、特定のイメージがわいてきます
- 日の光が少し西に傾きだし、西の窓がぱっと明るくなりました
- カーテン替えの続き
- お昼ご飯のデザートに、みかん二つ
- カレンダーをめくります
- 芽が出たのと出ないのがくっきりわかるように
- 日曜日といったら、あっという間に終わってしまいます
- お寺の境内に、秋の花が種類豊富に咲いています
- 食べ物って思い出がつまっていますね
- 内側の雑念を一つ一つ削ぎ落して削ぎ落して削ぎ落して
- 絶賛実験中
- 積極的に求めていなくても関わらなくてはならないわけで
- ビルの窓ガラスに日の光が反射してまぶしいくらいです
- 作り置いたおかずがたくさんあるので、しばらく間に合います
- 取り替えたカーテンが目に馴染んできました
- 柿の枝を剪定しました
- 久しぶりに声を聞いた人、この人のこういう感じが懐かしい
- そろそろ、おせち料理や年越しそばの話題が出ます
- そろそろ来ました、こふき足
- 老人ホームなどの施設はお金を積んでも空きがない場合が多いのでしょう
- 気分良く過ごすため、整えます
- いつものお花屋さんがお休みで、別のところに行きましたが
- 久しぶりのストレッチでした
- 鉢の下に敷く鉢皿が足りなかったことに気づきました
- 年末に限らず、不要なものをあれこれ処分しようとしています
- 今年もあと二か月ですが、この最後の二か月が忙しいのです
- 人でないものとの方が、気が合ってしまいます
- 今日一日どんな気分で過ごしたか振り返ってみたら
- 久しぶりに息子と道を歩きながらしりとりをしました
- またまたスマホの充電ができない~トホホ
- やっと一部屋カーテンを付け替えることができました
- 今日はぐっと温かい格好で出かけます
- グレー地に黄色と白の布を足しただけで、ポップでかわいらしい感じになります
- 願い事しましょう💖
- 昨日作ったトマトスープがまろやかになりました
- 寒いし、風も強いです
- はっきりわかるもんね、完全に内側向いてます
- たくさん仕入れたお菓子、少しずついただきます
- 昨日から疲れがたまっているような気がします
- 町の自慢という宿題が出た我が子は、スーパーマーケットの写真を提出します
- おばさんに話しかけられることが多いのはなぜ?
- 熱いコーヒーを淹れて
- 猫のらんぽはずっとテーブルの下に収まった椅子の上でうつらうつらしていました
- 次々流れてくるのですから
- あずき茶も慣れてきました
- スマートフォンの充電ができず使えませんが、なんとかなっています
- たぶん、まだ死なないと思います
- 一日の終わりの心地よい疲労感
- ここは自分だけの世界
- 時々ヒッキーにはまり、飽きるまで聴きます
- 腰の痛みも一晩眠ると治ります、不思議です
- 柿の葉が濃いオレンジ色になり、はらりはらりと舞い落ちます
- もっともっと自分の体と心と魂を喜ばせてあげたいと思っています
- あまりに気持ち良いので、朝とお昼二回も体操してしまいました
- 空腹を楽しむという考え方もあります
- 今日は種まきの日
- 起こることはそんなにうれしくないのに
- 上品さってどんなことでしょうね
- 建物や木の間からもれる朝日が、バスの窓から差し込んで
- やっぱり、一日三食は食べ過ぎのような気がします
- ちょっと隙間の時間があったので、体操タイムにしました
- 再生栽培って、楽しいですね
- 金木犀の香りが町中漂います
- いつも酉の市で熊手をお願いしているお寺があります
- 必要なことは何度でも目の前をかすめるので
- マイブームはカタカムナ
- もしも本当の自分を封印して生きてきた方がいたら
- カブの酢の物、いけます
- ゆっくりペースのヨガ動画を見つけ、楽しんでいます
- 想定外の事態も楽しむゆとりが大事
- 完璧にやろうとするのは間違ってはいませんが
- いつの間にか世の中の状況もずいぶん変わっていますから
- 猫のらんぽはすっかり体調もよくなり、元気に走ったり窓の外を眺めたり
- 我が子の食の好みも、なかなか難しいのですが
- 予定外の買い物、予定外のカーテン選び、来客予定がキャンセル
- 今日はなんだか予定外のことばかりしてしまって
- 家族が安心して暮らせる今が大切です
- 猫のらんぽはずっと椅子にかかっているふかふかカバーに寝そべっています
- 素敵色のカーテンを見つけてしまった
- 何か起こったら、ゆとりをもってそれを上手に活用するというのが
- 高級でなくてもおいしいものが食べられて、ぐっすり眠れる場所があるというだけで
- 日々の生活が一番の修行のような気もしますが
- 人が人や他の生き物を作ってしまうなんて
- 人の感じ方を想像するのも楽しいです
- 数日楽をしようと思って、おにぎり6回分チャーハン2回分パスタ1回分
- 朝から何したんだろうと思い出して、ふふっと笑えたら〇です
- 古びていても手入れを怠らなければ
- 時折激しい睡魔が襲ってきます
- 猫のらんぽも病院で定期検査です
- 出かけた先で、たいてい食品売り場があるので
- なんだか一日終わってしまい、俊足で通り過ぎたので
- 今日は一日降ったり止んだりですね
- テーブルクロスが思いっきりずれていると思ったら
- 予定していたことが、思いのほか早々と片付き
- 今日会った人は、心が別のところにありました
- 道のお掃除、ルンルン
- はや、クリスマスソングなどを聴いている私です
- たくさん歩いたので、今日は足をいたわります
- 免許の更新で試験場へ
- うつむいて歩かない
- ストレッチ気持ちいいい~
- 観葉植物は枯れるから…
- 自分で決めるよ~
- ベランダガーデンに午前中を費やしました
- 光と闇は表裏一体で、闇が無ければ光に気付かないって
- 好きなことができれば本望です
- お休みの日はこんな風に過ごすのが好きというような
- 誰かの言うことを鵜呑みにしないで、わからないことは自分に聞きましょう
- 珍しく猫のらんぽが家中を駆け回っています
- 去年より今年、今年より来年
- 言葉を発する時、何か気持ちのようなものがのるといいですね
- なんだか作業の効率が悪いという日と、思いのほかはかどる日と
- 案外親の方が色眼鏡で見ていたと気づくことも多いです
- 洗濯物がようやく乾いて、たたんで収納しました
- おやつに、いかくんせい
- 黒豆茶、好きです
- 他人の感覚と自分の感覚がまるで違うことに今更ながら気づき驚きます
- いつか私という個に戻っていくのでしょう
- 急かされるのも急かすのも苦手です
- 窓の格子の影が壁に写って、光の加減で淡くにじんでいます
- 泉屋のクッキー、あまりバタ臭くないところが好きです
- 特定の方としか接しないので、ストレスもほとんどなく
- 今月は体を大切にする月にしようと思っているので
- 料理が終わり、椅子にこしかけぼーっとしていると
- 昨日の洗濯物もまだ全然乾いていません
- 寒いですね…風邪などひかないように
- アイデアはここへきてポンポンと下りてくるのですが
- 紅茶の入っていた缶をペン立てにして
- 一人の時間が何より大切
- ハーブのマロウはお花を乾燥させてお湯を注ぐとブルーのお茶になります
- あら、涼しいというより寒い
- ライフスタイルの動画をよく見ます
- 夢と言えば、半月ほど前に見た夢も強烈で
- 講演者らしい人が船を下り、マイノリティーの方と親し気に会話をしている夢を見ました
- 今日はお天気が悪いから室内干しです
- さきいかの袋の中のプラスチックトレーをやめましたって書いてあるけれど
- 今日は低木から中木のお手入れをしました
- 図書館大好き~最近は子供の本のコーナーもあさります
- ごぼうの揚げたのを買ってきましたがあまりにも硬くて
- プルーンおいしいです
- 自分を喜ばせるためにどんなことをしていますか?
- 一人静かに過ごす時間は大切です
- 気がつくとパソコンを見ながら肩が丸まっています
- ハーブのボリジはかわいらしいお花です
- 洗面所の一角と神棚の下とテレビ台の中です
- 少しずつ着るものも秋仕様で…と思っていたら
- もう10月、ますます本領発揮!
- じっくり煮込んだトマトスープはまろやかな味わい
- 安心のほうじ茶、まあ無農薬ではないのですが
- お布団を干しました、ソーラーパネルも出しました
- 良いお天気ですが、今日のお出かけは焼けそうです
- 昨日受けたマッサージのおかげか、今日はとても体が軽くて
- 心地よい音を聴いて、お花を飾って
- なぜか私の周りに集まるのは憎らしい人ばかり、と思っていました
- 自分の未来が目の前に現れてきても、
- 周りに良く思ってもらうことばかり考えていませんか
- 厚手の靴下も欲しいですね
- しばらく我が家では紅茶を切らしていましたが
- さらに着たいものを着て、欲しいものを買います
- その上で、自分の時間をたっぷりとります
- 10月は体を休める月にします
- 少し見かけないうちに老けたなっていう方います
- ニッキ飴ほおばる
- 白パンにチョコクリーム塗って…パクリ
- もっともっといろいろな物を捨てられそうな気がします
- 夜の公園でブランコが揺れている
- 掛け時計が気まぐれで、時々止まってはまた動き出します
- いつでもどこでも本当の私でいたいです
- まだまだ日差しがきついですね
- 家で焼き芋を作ってみました
- 生まれた環境で適応しようとしてきましたね
- 体が思うように動かなくなったらどのように過ごしましょう
- 石油ストーブも防災用にいいかと思いますが、
- 笑点のテーマソングが突然頭の中で回り始めました
- 床のゴミが気になるので、掃除機で吸い取ってみます
- 朝のうちはエアコンをつけるより窓を開けた方が涼しいです
- かかとのかさつきで季節の変わり目を実感します
- カレンダーをついこないだめくったのに、もう月が変わるなんて
- お顔がこげ茶色のところが、猫のらんぽはかわいいんです
- こもりびとというネーミングが素敵です
- どうやら晴れるようなので、夏の寝具を洗ってしまいます
- 手を上に伸ばすだけでも、すっきりします
- 床も汚れるものですね、水拭きすると雑巾が真っ黒です
- 心と体と魂のバランスをとる
- しばらく我が家はおでん祭りです
- 日曜日か…感覚が無くなりつつあります
- 自分に合う環境を整えることを考える時間を持ちたいです
- 気分は紫です
- なぜだかほっとしました~
- 休みの日は雨ばかりで、散歩もままなりません
- ちょっと涼しくなると食べたくなる、おでんです
- オルゴールを見ると思い出すこと
- 案外気ままに過ごせているとは思いますが
- 建物の中の空調が効きすぎている時があるので、はおれる上着を携帯して出かけます
- 作り置きのおにぎりで、お昼も簡単に
- 子供の頃に思いを残しているちょっとした心残り、もしあれば
- おいしいジャスミンティー飲みます
- 季節の変わり目は肌荒れの時期です
- お彼岸の供花は千日紅と鶏頭で間に合ってしまいました
- 昼間はお天気でしたが、風が心地よく吹いて
- 伊勢屋さんは朝早くから開いてますから助かります
- 自分の中にある感情に気付いたら、少し掘り下げてみるといいですよ
- 子供の七五三を思い出します
- なぜか室内干しの洗濯物が乾かず、外に干したいのですが
- 自分の状態をよく観察してあげましょう
- パンパンに張っていた腕が細くなったような…
- おにぎりとか麺類とか、簡単に食べれるものを作り置きして
- 嫌なことは誰もが我慢しなくなるのではないでしょうか
- ちょっとした違和感を感じたら
- 隣りの駅のお花屋さんで、お墓のお花を買いました
- お墓参りに行ってきました
- バランスをとる感覚もコツがつかめてきて
- 朝はフルーツを食べました
- まずは自分にできることを一生懸命すること
- 晴れていますが風が強いです
- 自分の中のちょっと嫌だなと思う部分すら大切に思えるよう
- 密かな楽しみと言えば、お話を考えるのも好きなんですね
- どうしよう、節約にワクワクしている自分がいます
- 町が灰色に染まっているようですが、少し雨は弱まってきました
- 整っていないことが素晴らしいという感性もいいのではないでしょうか
- 同じことを何度も聞いていると耳にタコというか
- 昭和のホームドラマも見ています
- 一杯のコーヒーが気分を落ち着かせます
- いらいらの原因は?心の大掃除でしょうか
- 体操と瞑想
- 自分の健康に感謝します
- 夢の中でもルーチン作業をしていてなんだかなぁという気分でした
- お彼岸が近づいてきました
- 誇りを持つというのは大切なこと
- 土日月あたり台風ですから、その準備をと思いまして
- カーテンと壁紙を変えると部屋の雰囲気はまるで違って見えます
- 一瞬一瞬の選択を悔いのないようにし続けています
- 先に少しでも楽しみにできることがあれば
- 真心って、嘘っぽくて、こそばゆい言葉だと思っていましたが
- 猫のらんぽも新しいおもちゃで遊びます
- 今日は涼しく過ごせそうです
- 気付くと呼吸が浅くなっています
- VRの世界で完結するのってちょっと寂しい気もしますが
- 家の中で体を動かすだけでもすっきりします
- 目に見えないもので心を満たすことを考えます
- 柿の葉がうっすら色づいてきました
- 自分の世界を作っていきましょう
- ちょうどいい感じのさじ加減があるにはあります
- あなたは今そういう気分なのね、ふーんと思いながら
- 欲しいものはしっかりつかみ取りましょう
- 朝のコーヒー、おいしいです
- いよいよ秋が深まってきますね
- 雰囲気が出せたらいいですね
- おやつはバナナ?
- 久しぶりにセージの香りを楽しみました
- 乾燥したきくらげを水に戻して
- 急に動く必要のあることが起こると
- お月見されましたか?
- あまり大勢と接しない環境にいるので
- 人それぞれの幸せを感じること
- 今は都市部で便利に暮らしています
- 意味不明なことは多いですね
- お気楽に生きてみたい
- 年中ある果物もあれば、短い期間しか売られない果物もあります
- 野菜と果物を買い出しました
- 晴れて洗濯物がよく乾きました
- なあんだ、時間間違えていました
- 猫と遊ぶおもちゃがキラキラしてきれいなので
- 今月は祭日が多いですね
- 美容院にあまり香りを求めていないのですが
- 今日はまだまし、自分の時間がとれそう
- 明日はビン缶ペットボトルの回収です
- 気付けば今日が終わっていて、うそでしょ?という気持ちです
- こだわりがどんどん消えて行っているような
- 猫のらんぽが体調がよいのはうれしいことです
- なぜこんなに忙しくなってしまうのか
- 雨続きでカーテンが洗えないけれど、少しずつ家の中を整えます
- リラックスしようとしているのに、妙な緊張感が走って
- 時々家の中でもネット環境がすぐれないことがあります
- うれしうれし楽し楽し
- 冷たいジャスミンティーおいしいです
- 無農薬のものをなるべく選ぼうと思いますが、
- 台風の影響か、風が強めです
- 久しぶりにきゅうりのぬか漬けをしまして
- ガリガリ君のマンゴー味が好きです
- 用事はまとめて片付けます
- ろうそくの炎を見て癒されましょう
- 宇宙人仲間たちやーい
- 感動物語の映画でも見て涙を流してみましょう
- 自分の内側に誰もが持っている「らしさ」を忘れず
- 人間界の窮屈さ、ありますね
- もう秋なんですね、少しずつ濃い色合いが増してきました
- 汗をかいたら、ぬるめのお湯にゆったり浸かって
- カッと日が照ったかと思うと、すぐに陰ってしまいます
- 必死に何かをつかもうとしています
- カーテンを洗ってきれいになりました
- あんなに食べたのに時間が経つとしっかりお腹が減ってきます
- ここまでよくきたねって、自分に言ってあげましょう
- 目に見えないものの世界の方がずっと大きいから
- 自分のパワーをどんどん取り戻してください
- こうなろうという夢があったとして、もうすでにそうなったかのように振舞ってみませんか?
- 外の車の流れなどをぼんやり窓から眺めながら、掃除します
- 暑い時にお雑煮
- なんだか植物の波動とぴったり合ってしまうんです
- 何か自分の中で違和感を感じたら
- 勇気ってなかなか出せないですね、言うのは簡単ですが
- 今日の日に感謝して、空を見上げています
- 気が滅入ることがあっても、その都度上を向いて行きましょう
- お野菜をたくさん買ってきました
- 楽しみを見つけて
- 9月の一日はこんなふうに始まります
- 久しぶりにひいたおみくじに、うれしいことが書いてありました
- お花屋さんの切り花がいつの間にか秋らしくなっていました
- 嵐の前の不穏な気配を感じる方もいるでしょう
- 珈琲のいい香り、一日に2杯ぐらいはいいかなと思います
- おっと、予定を一つ忘れていました
- 知らない人がやって来たら、用心しましょう
- お気に入りの画像や写真などを手の届く場所に置きます
- それと瞑想です
- 食後すぐの体操してみました
- しぶーい緑茶がおいしいのよ
- 猫のらんぽはしっかりお留守番をしていました
- ソフトクリームの上だけが落っこちてしまって
- 空気はひんやりしていますが、日差しがあるので
- 今日もちょっとした楽しいことを見つけます
- 朝早くからけっこう人通りがあります
- 今まで受けてきた傷、大きいものから小さいものまですべて羅針盤になります
- 窓を開けて十分に換気をし終わったところで雨が降ってきました
- まずは自分を生まれ変わらせ、そのあともし余力があれば周りにも光をおすそ分けします
- 時には涙を思いっきり流すとさっぱりします
- 眠れる人はたっぷり眠りましょう
- やっぱり自分にしかできないことをしたいなと思います
- そろそろ夏服にも飽きてきましたが、まだ必要ですね
- 自由になろう
- 昼間のギラギラが苦手という人がいます
- 新月です
- 少し雷は鳴ったみたいですが、ぱらりと雨も降ったみたいですが
- なんでも面白がれるっていいなと思います
- 感覚が鈍くなったら、自分の内側とのつながりが薄れているかもしれません
- もっと自分の時間が欲しければ
- 酢の物が食べたくなって
- 4年前の画像がスマートフォンで浮かび上がってきて
- お昼はまたまた素麺です
- いくらか涼しいです
- 黒豆茶も香ばしくておいしいですね
- 雑草の花もかわいいです
- 無邪気でいることが、私らしいと感じます
- 出会う人がみんな素晴らしく感じるようになりました
- プロフェッショナルな仕事ぶりにはお金を払いたい気分です
- ゲーム機が壊れ、修理屋さんを探しました
- しらたきと白菜の組み合わせ、絶妙です
- シャンプーやドライヤーが髪によくないとはわかっています
- フルーツをミキサーにかけて飲んでみたいです
- 今何がしたいのか…できるだけその気持ちにそうようにと
- 千日紅や鶏頭が咲き始めました
- あまりお手紙を書かなくなりましたが、久しぶりにお礼状を書きました
- チャーハンにネギと卵は欠かせません
- 目が覚める直前の夢は、介護の夢でした
- ここまできたらあとどれくらいかと、全体が見通せれば安心できます
- 薔薇の木のうち、一本だけに蟻が群がっています
- 植木の水やり、してもしても乾きます
- そろそろ栗が気になっています
- レトロなクッキーを探しています
- おかしな夢のあとに、おかしな動画を見てしまって
- 昼寝でおかしな夢を見ました
- バナナもりんごも、今日はフルーツをたくさん食べました
- 暑いし出かけるのも面倒だしって思っていると
- カフェでくつろいでいると、後ろの席の人が旅行の計画を立てています
- 美容院も時間がかかるので、つい面倒になって
- 明日は雨模様ですからね、今日も少しぱらついています
- トマトスープとキャベツ焼き
- このところずっと和食です
- 夢を見ても起きると忘れがちで
- 気付いたら今日も終わりかけています
- 情熱を傾け続けるというのは、大変なことなのかもしれません
- 今日も暑いこと、それでも外出します
- ぬか床は、しばらくお休みにしています
- 猫のらんぽは大人しくしています
- 日焼けが落ち着いてきました
- 図書館のボロボロの古い本が苦手という方がいます
- 東京の便利さにはずいぶん助けられています
- もやし、キャベツ、きくらげの卵炒め
- お盆で業者さんはどこもお休みです
- 昨日ゆでたトウモロコシ、おいしいです
- 最後は自分の感覚で決めたいです
- おはようございます、雨模様です
- 一緒にいて楽しいお友達とお付き合いするようにしましょう
- 今日もいいことあるでしょう
- 腿裏は筋肉痛です
- いない間に小ぶりな薔薇もちらほら咲いていました
- おお、日常が戻ってきました
- 新幹線で予定通り帰ってきました
- いただきもののピオーネ
- お気に入りのクリスタルのネックレス
- 頭の中で何かの音が反響しています
- 台風過ぎても曇っています
- そりゃあ、やりたいことをやったほうがいいです
- 自分の体力と折り合いをつけて、その範囲の楽しみ方を工夫すればいいんです
- ハッカ飴を食べました
- 好きなものを食べ、のんびりするのは最高です
- またまた温泉の朝風呂です
- 自分の内側のきれいな美しい部分を外側に投影したいです
- 温泉に浸かってみました
- ひたいにまあるいしわが
- 水分をたくさんとって、うるおいましょう
- 体と心と魂が喜ぶことを心がけます
- 電車の事故が原因で、昨日は予定をこなすのに綱渡りになってしまい
- 食べ物もすぐに傷むので、残ってもあまり置いておけません
- 熱中症にならないよう、湿らせた布などを首に巻いて
- 休める時はなるべく休みましょう
- お盆ですからね、静かです
- 悪意は感じないが誠実ではないという人、多いです
- 家も3Dプリンタ、超特急で全国移動できるようになったら
- 旅はいいですね
- 忙しくても短い時間でも、毎日ぼーっとしましょう
- ほうじ茶を濃く淹れて、あ~おいしい
- 編み物をしたい衝動にかられますが、もう少し先にします
- 朝顔が咲いていました
- 光にフォーカスしています
- 空に竜雲
- 今日こそのんびりします
- 闇にいたんですね、私きっと
- 結果が見えないとモヤモヤしませんか
- 小さい頃から変わらずおままごとやってると、苦笑いしています
- 勉強もそのうち簡単にダウンロードしてしまえるようになりますね
- 風が強いですね、洗濯物が吹き飛ばされそうです
- 朝は割と涼しかったのですが、蒸し蒸ししてきました
- 夏に強いはずの観葉植物が枯れます
- 今日は少しヨガもしてみましょう
- 朝起きたらすぐにお口のお手入れします
- 大きい飴玉一つ口に入れて
- 気になる本がアマゾンで早々に届いて
- 銀行の通帳は紙でなくてもいいですね
- ようやく日が落ちました
- さて、こんなところに行ってみたい、こんなものを食べてみたいと
- 健康とういう豊かさに感謝します
- 役割を演じてくれた多くの方に感謝します
- もっと五感で味わい尽くしたいのに、ベールに包まれているような外側の世界
- 慌ただしいと、起こることの実感がどんどん薄れていきます
- 自治会って、今のご時世では維持していくのが大変なのですね
- 目がまわるかと思いました
- 宇宙的な波動の人からすると普通ですが
- うれしいなぁ、体をいたわれて
- こちらの祈りがあちらに届くなら
- かみなりゴロゴロ鳴りましたけれど、涼しいのはいいですね
- うーん、眠い
- 憎まれ口をたたく人だって、いいところの一つや二つはありますから
- 確かに厳しい業界の方には大問題でしょうが
- 郵便局の配達遅れはやはり深刻なのでしょうか
- ぐんぐん成長するのはかいわればかりで、青じそやネギはあまり伸びません
- 今日は収穫したかいわれを炒め物にしました
- 血のつながりがすべてではないのですが
- 神様って自分で決めた存在でいいと思うんです
- 昨日の朝、寝起きにポンポンとお話のイメージが浮かび
- 古民家をDIYする動画を見ましたが、とても自分ではできません
- 外は暑そうですが、家に閉じこもっています
- 心の中の鏡に願いが叶った情景を映すワークをしてみましょう
- タクシーの運転手さんもいろいろです
- みんなで空を飛び始めたら、交通整理はどのようにするのでしょう
- 昨日の夜、珍しく目が冴えてしまって眠れず
- かいわれがぐんぐん伸びています
- 学生の頃から生まれ変わったら木になりたいと思っていました
- 宇宙は大きく広がっています
- 私が子供の頃は冬教室に大きな石油ストーブがあって
- 朝からなぜか大学芋を食べる羽目になって
- 調子がよい時にはもう悩むこともできなくなります
- レタスが安いので、毎日レタス料理です
- 雲が多めだと思ったら、けっこうギラギラしてきました
- 不要なものは捨てて、すっきりしましょう
- 歯ぐきから血が出てびっくり
- 久しぶりに白菜の酢の物を作り、さっぱりといただきました
- エアコンがフル回転でがんばってくれています
- 昨晩はなぜか眠りが浅かったのに、今日一日だるさが無くて
- とうもろこしと枝豆を茹で
- なかなかのんびりできなくて
- 今日の15時新月です
- 大学芋作ってみたら好評でした
- 必死に解決しようとしなくてもよいんです
- 汗をかくと体が軽くなります
- 風が強めです
- ひと息つこうと思ったら、お昼の時間ですよ
- 今、昔々の記憶がふとよみがえります
- 石って生きているんです
- 今気になっているのは、クリスタル(水晶)のことです
- 今年初めてミンミンゼミの鳴き声を聞きました
- 間違ってはいけないとか正しくなければならないとか
- 世の中のことを疑って見るようになりました
- 昭和の暮らし、やっぱり憧れます
- なぜか今日はお煎茶が飲みたくて
- ゆったり過ごして、瞑想します
- 一晩眠ると疲れがとれるからありがたいなと思います
- 野菜が冷蔵庫に詰まっていて、お菓子もあれば
- 子供の頃、甘いお菓子をたくさん与えられたんです
- 発酵食品のうち、好きなものをとり入れるといいですよ
- 久しぶりにお菓子を買いだめしてしまって
- 子供の夏休みの宿題に温野菜サラダを作ったら
- 玄米もいいと聞きますが、人によって合わない場合もあるんですね
- 温野菜サラダを好きな野菜で作ります
- 地球も生まれ変わる?
- 最近どんなことに感動しましたか
- 外にいるのが危険だと感じるくらい、お日さまの光が照りつけます
- 氷の音をよく聞いています
- 足りないと思ったらきりがありません
- こうした方がいいよとアドバイスしてもらっても、上手くいかなければ
- もし、身近な人が変化を受け入れることができなくても、尊重してあげましょう
- 沼の底に沈んでいたら、浮いた時に感じる晴れがましさも半端ないはず
- 古民家はお金がかかります
- 午後は子供が塾に行ったり、エレベーターの点検の方がみえたり
- ジェルかペーストを歯に塗ってゆすぎ、あとはフロスを使うことにします
- 猫のらんぽが美容院でサマーカットを終えたので
- 目まぐるしくて、朝からこなしたことが
- 何か物事がうまく進まない時は、再考してみるのがおすすめです
- ゴーヤのぬか漬けは少々苦みが強かったようです
- 久しぶりにキウイフルーツを食べます
- 見方一つでどのようにも受け取れるのだと
- 昼間はお天気ももつようなので
- 洗濯物の乾きが早いこと
- 夏休みといえば、プールです
- 明日から夏休み
- 汗をかいたら昼間でもお風呂に入ります
- ギラギラの太陽です
- しばらく体を酷使してしまったので、ここ数日はだらりんと
- ネガティブな出来事も明るい笑いに変えてしまえたら
- どうして自分はこういう行動をとったのか
- 家族を少しの間脇に除けておいて、自分のことだけを考えたなら
- バナナがたくさんあるので、何かにしようとしていますが
- 年老いたご夫婦でなんとか続けているお蕎麦屋さんのような
- ここまでやっと来たのだから
- 後から考えれば、宝物のようにキラキラと輝く日々のはず
- 干からびたような気分で帰ってきました
- 思わず遠出してしまって、夏の暑さを思い知らされました
- 麻のワンピースがこなれてきて
- 憧れるって本当に強力です!
- 心地よい音楽で心も癒され
- 体の不調は心の不調も呼んでしまいます
- このところハードで…酷使した体を少しいたわります
- 自分の内側に向かったら、静かに深い呼吸を始めましょう
- 三連休の方も多いかもしれません
- 朝から眠気が襲います
- 梅雨のようです
- 何の脈絡もなくポッと記憶が浮き上がってきます
- もうこれ以上予定を詰め込みたくはないと思います
- ご先祖様の子孫であることを誇りに思いなさいなんて言われたら
- 鉛筆の先がとんがって、ペン立てに刺さっているのが気持ち良いです
- お盆でおはぎをいただきます
- 自分を整える時間をぜひ作ってください
- 心のきれいな人になりたいです
- 昨夜からよく降りますね
- 悪夢に悩まされている方の夢を消すお仕事なんて、ちょっと素敵です
- オブラートにくるんで言うのもどうかと思いますので
- 感度が明らかに違います
- 一日働いて達成感を得ると、飲める方はお酒がおいしいんだろうと思います
- お盆の間は土いじりはダメなんです
- がんばったら必ず自分を褒める
- 出ずっぱりで家にいないと、楽しいおやつの時間が無しになります
- いいことも悪いことも、じゃんじゃんやってくるんですね
- まだまだ物を減らせます
- わが子が育つのを感じれば、自然と感謝の気持ちがわいてきます
- 毎日ぬか漬けが浸かるので、また取り出しては漬けていたら
- 水がとても気になるので
- 雑草も伸びています
- 揺らいでもまた戻ってきてください
- 古いものごとが崩れるというのは衝撃ではあります
- まもなくお盆のです
- 猫のらんぽは撫でてもらうのを嫌がらなくなり、おかしいな…
- 朝晩はまだしのぎやすいとはいえ、家事で動き回るとやはり暑いです
- 周りの世界に気持ちを持って行かれないようにせねば
- この分だとあっという間に秋かもしれません
- 猫のらんぽがバリカンで毛を刈られてから、なんだか大人しいです
- またまたお花屋さんに、隣の駅まで
- みぞれ玉という飴玉を一つ口に入れると世界がふわりと軽くなります
- 誰だって本心とは別のことを言ったりします
- 猫のらんぽがトリミングしてもらう日です
- 洗濯物を手早く干して日差しを浴びます
- 朝からフルーツをたっぷり食べました
- 今度はピーマンをぬか漬けにしてみることに
- 七夕!といえば、願い事
- ほんの少しでもよいことがあれば、感謝しましょう
- バナナを凍らせておくと、気づいたときには真っ黒になっていて
- 自分の奥深くを知ることに臆病になるというのは考えられます
- アイスティーとうとう全部飲み干してしまいました
- 何かほんの小さな収穫にも、すぐに感謝です
- 大人になりかけの頃に大好きだった編み物をまたやりたくなったりして
- やりたいことはたくさんあれど、時間と気力が必要です
- おしゃれなカフェもたくさんできているようですが
- 蒸し蒸ししています
- 今の環境が合っていないなら、移りましょう
- 今日は車が多いと思ったら、5日です
- 何だかこれは違うと直感で感じたら
- 二極化の話
- 暑さで食欲がない時はお豆腐やフルーツがおすすめです
- こうしたらいけないという制限を一つ一つ取り払って
- ルイボスティーで一休みします
- 今日は期日前投票に行ってきました
- 汗をかいたらさっとシャワーを浴びて
- 持ち物を減らすって一度にはきついですね
- 最近自分の中で楽しんでいる、お話作りがあります
- 時折雨がぱらつきましたが、大したことも無く
- 不調な時は体を休めて無理せずに
- もしもお子さんが反抗期だったりしたら
- いただきものの紅茶がおいしいのです
- 考えすぎを止める
- インスタントコーヒーのまろやかさが好き
- なんだか手仕事っていいですよね
- キッチンに立っているだけで、滝のように汗が流れます
- 作りました~お惣菜
- どこって決められないなら、渡り鳥のように転々としてもいいんです
- ラベンダーのアロマオイルが効いて
- 大人になりたての頃は、こんな人生を歩むなんて想像できなかった
- 長所なんていくらでも言えらぁ
- 歳をとればいろいろ問題も起こるでしょう
- 暇になるそうです
- 添加物が気になります
- 今年は夏が長そうです
- お寺も午後は日差しがきつくて、行くなら朝のうちです
- 暑い暑い、今日も暑いわ~
- 今日は新月です、毎日今日するとよいことを調べたりチャレンジするのが
- ぬか床をかき回して、くず野菜で塩梅を整えています
- 丹田を開く訓練をおすすめします
- 今ならブログも書いていることですし
- ノートがうれしいです
- 今朝はなんとなくレトロな印象が降りてきていて
- フルーツもおいしい季節です
- 気がついたら午前中が終わっているなんて、何をしていたのでしょう
- 3Dプリンタで家も安く建てられるみたいです
- 少しずつ治安が悪くなっている気がします
- ベルガモットの香りのついたダージリン紅茶です
- 久しぶりに和え物を作ってみました
- ひゃー暑い暑い
- 懐かしいレトロなお菓子を食べました
- 寄せ植えしました
- 感謝して感謝して感謝します
- 欲があるうちは大丈夫です
- この熱波は、どうにもなりません
- デパートには絶対に失敗のない喫茶店があります
- 内側も外側も、不要なものを捨てると軽くなります
- ヒントはたくさん与えられています
- 知り合いにも色々な距離感がありますね
- 意地悪をする人は不幸なのです
- 梅雨の気温ではないような気もします
- 夏越しの祓で神社へ
- クロールが泳げるようになると、子供はうれしいのでしょう
- ブルーベリーの実は今年も少ないです
- どうしても荷が重いな~と思うことは、周りの人に協力を求めてみましょう
- 今日は買い物の日です
- 朝顔がたくさん芽を出してきました、どこに蔓を這わそうか考え中です
- 食欲の出ない時はありますね
- 何か人に物やサービスを差し上げる時には、ちょっとした愛を添えましょう
- 古い扉を開けたままにしておかず、いったん閉じることも考えてみましょう
- いろいろなものが、次々と値上げされています
- ぬか漬けに挑戦してみたいです
- 晴れ間が出てきました、植物が嬉しそうです
- 夏至を過ぎました、願い事を紙に書きました
- マリーゴールドの苗が届きました
- 昨日収穫したかいわれで炒め物を作ります
- グラニースクエアのこたつカバーが欲しい
- 割れせんの詰め合わせを楽しんでいます
- どうしてここに生まれてきたのかなあと思うことがあります
- 寝ながら汗ばんでいたので、朝風呂に入りました
- こよなく自分を愛して
- 太陽の光を浴びます
- 野菜を炒めたり煮たりして、おかずを作りました
- 昨日サッカーボールを蹴飛ばしたせいで、今日は足が痛いです
- 二十日大根の芽はかいわれのようにひょろひょろです
- ワレモコウ、朝顔、ケイトウなど、次々芽を出しています
- 観葉植物ちゃんが、それぞれの居場所で元気です
- 朝から目一杯お掃除しました
- もう夏の気分で、とうとう花火をしてしまいました
- 久しぶりに公園で遊びました
- かいわれ大根が大収穫期を迎えました
- 暑い日は冷たい飲み物が欲しくなります
- だるい時は無理をせず、体の声に従いましょう
- どうせなら、笑っている人の動画を見たいです
- つまずいても転んでも、また前を向いて歩き始めて
- それでも昨晩は読書の時間を確保し、星新一を味わいました
- どういうわけかこんな風に綱渡りの予定が入ります
- 高級なお花屋さんしか生き残れないのでしょうか
- きれいなものとか、美しいものとか
- 板状のガムの包み紙で折り紙ができるなんて
- かいわれ大根が10センチほどの高さになりました
- 煮物を少しだけ作っておいて
- 忙しくても放り出さず、時間を見つけて
- 疲れたら、酸っぱい飲みもので整えましょう
- 朝から蟻退治してしまいました
- 悪いことばかりも続きません
- お昼ごろには晴れ間が出るようですが、雲が垂れこめています
- 壁紙を変えるか、上からペンキを塗るか
- 外の世界がどのように見えようとも、ふーんとやり過ごして自分に戻りましょう
- 表通りの車が多いのか
- どんな時にもお金の貸し借りはしないように
- 雨がぱらついていましたが、種を蒔きました
- 猫のらんぽが高~いところから見下ろしてご満悦です
- 備蓄はしないという方もそれはそれでいいと思います
- 使っていない鉢は、土を入れたまま放っておくと
- パセリに花が咲きました
- かいわれは再生できないようです
- 備蓄はペットの餌も考えておきましょう
- 部屋が片付いてきて、荷物はクローゼットに入り
- 朝起きたら部屋ごとに窓を開けて、新鮮な空気をとり込みます
- ひもかわうどんを茹でました
- かいわれ大根とはつか大根が芽を出し始めました
- 小葱、パセリ、バジル、カイワレ大根、はつか大根、しそ、サニーレタスを蒔いてみました
- 心配し過ぎもいけませんが、楽しんで健康を目指してみるのもいいですよ
- 知覚過敏も治るかもしれません
- 直接誰かの役に立たなくてもいいんです
- 自然の中で暮らすなら、きっと毎日ピクニックをするだろうと思います
- 学校の配膳用テーブルクロスの縫い目がほつれていましたので
- それから神社へ、バスが来なくて
- 帰ってから、図書館と神社へ
- ひと駅先のうどん屋さんへ
- 今日は猫のらんぽがずっと隣にいます
- その瞬間瞬間で自分が楽しいと思える方を選択し続けて行くのです
- 自信があることは何ですか?
- 先のことが不安な方もいるかもしれませんが
- 一日誰ともお話ししないことが多いという方に
- ちょうどよい棚ができたので、千切り玉ねぎを干しました
- お電話でお話しするような時もなるべく明るい声を心がけてみましょう
- 気分の向いた時に、また神社などに出かけてみようかと思います
- おやつがたくさんあってうれしい!
- 人工的なものをすべて除いて暮らすのなら
- 霧雨がぱらついたり、いっとき日が差したり
- アファメーションも有効です
- 砂糖、小麦、乳製品を使わないお菓子たっくさん
- 箒とちり取りも畳やフローリングのお部屋で使えます
- 冷えて朝早く目が覚めてしまいました
- 来週の予約を入れようかと思ったら
- 酸っぱいものが体の疲れをとってくれます
- キャスター付きのラックを組み立ててもらったので
- 茶道具に強い買取業者さんにきてもらいました
- おかずを少し作り、午前中は終了です
- ダメ元で当たってみてください
- 棚を窓辺に置き、容器を並べて葉物野菜を育ててみます
- 知らない間にぶどうのつるが柿の木の枝に絡みついていました
- うちのらんぽはお顔がこげ茶、背中からしっぽにかけても茶色です
- 今この現実が夢でないという保証はないので
- 一日雨みたいですが、それより涼しいですね
- ナビシステムがあるから、どこにでも行けそう
- 寂しかったのね、らんちゃん
- どうでもいいことだけれど、面白がって感じています
- 行きつく場所は同じだから
- 案外一人で生きられてるじゃない
- 渡り鳥のように住む場所を変えて暮らすのもいいかと
- 押し入れにしまっておくだけではもったいないです
- カーテンを少しだけ空けて、窓から外のビルの外壁を眺めていると
- ただボーっとしているように見えても
- 求めればヒントが得られる
- 日常の細々したことを思いっきり楽しむことにします
- 植木の手入れをする予定でしたが、この天気では日延べしないと
- お昼は昨日作り置いたトマトスープです
- お片付けで一日終わってしまいそうです
- とりかかったら全部やらないと
- りっちゃんのムーン・リバーが最高
- 生活の隅々まで浸透しているプラスチックを
- お掃除しない方もいます
- 暑い、やっぱりクーラー使ってしまいました
- 春の運動会も増えています
- 私たちの暮らしの中で音を聞かずに過ごすというのは難しいかもしれません
- 時には強制終了も起こります
- これを永遠にブロックごとに続けて行くわけです
- 並べたら、次はいるいらないの判断です
- 室内を整えるには、やっぱり物を減らさなきゃ
- スーパーの棚が空いてる
- 薄日が差してきました
- じゃがいものお味噌汁もおいしいですね
- 午前中に雨は上がりそうですね
- 野菜の煮物を少々作りました
- さらに乾物もおすすめです
- 発酵食品をとりたいのですが、納豆や乳製品は苦手で
- 体に悪いものをすべて取り除くことは難しいでしょうが
- 今日も暑かったですね、お花屋さんへ行きました
- 昨日遅くまで起きていたものだから
- ハッカ飴みっけ
- シーツを洗って、布団を干して
- ギラギラと照りつける中、レストランへ
- ピーチクパーチク、チュンチュン
- 鳥が鳴いています、気持ちのいい朝です
- 腸に関しては、大好きな食物繊維と発酵食品で整えます
- 美しいものや綺麗なものに吸い寄せられてしまいます
- 乳製品や肉類が苦手で、子供の頃は食べろ食べろと言われ苦労しましたが
- 昨日の夕方、山ほど洗濯しましたが
- うーん、空が青いです
- 海の見える場所に暮らせたらと思います
- 洗濯機の下、やっときれいにできました
- 気がつかないうちに部屋の隅にほこりがたまっています
- カレーを少し多めに作りました
- 目が覚めて少ししたら、雨が降り出しました
- やっぱり腸を大切にした方がよいです
- 今日はお昼寝できません
- 猫のらんぽが部屋を行き来して、テレビの裏で落ち着いたようです
- 朝の予定がキャンセルになり、時間ができたので
- 早くに目覚めてしまいました
- 午前中でもうすでに気持ちがほぐれています
- 仲良しのママ友とおしゃべりを楽しむことができて、ああよい日です
- 最近の先生のお話は短くてよいですね
- 最近の観光バスは窓ガラスが紫外線を防ぐ仕様か、真っ黒くて
- 猫のらんぽはテレビと壁の間にどっかと寝そべってのんびりしています
- 久しぶりに図書館へ
- 猫のらんぽをひと晩お部屋に閉じ込めてしまったみたい
- 百合の花を飾りたくて、お花屋さんを見ましたが
- 今日は半袖です、いよいよ夏らしい日差しです
- 庶民的な町の暮らしやすさを実感しています
- 子供の頃は疲れ知らずでした
- 朝からボタン付けやら、細々としたことを終え
- ブッポウソウが鳴いています
- 多めに作ってしまったら、次から二回に分けます
- お昼、食べ過ぎました
- そうだな、私はきっと同じ道のような気がします
- もしかしたら、あまり上手くいっていないと感じているとしたら
- 猫のらんぽが、蟻を見つけました
- 今日一日、よいことを数え上げて眠るのも悪くありません
- レモン水でひと息つきましょう
- またまた水の音を聞きます
- 一人になりたいと思うことありますか?
- 1分で眠れそうな…
- お日さまのさんさんと降り注ぐ外も大好きですが、
- 急に降ってきました
- パンも麺類も大好きですが、小麦は少しずつ減らして行こうと思います
- 背中とおしりの筋力不足で、おなかがぽっこりしています
- 大きな課題が終了しただけで、今日はよしとします
- お昼寝中でも電話の音に目が覚めます
- 水の音が大好きです
- 枇杷の実が熟れて、鳥にかじられながらなんとか収穫できました
- ファンタジーは、幻想とか空想とかの意味ですが
- 着るものでも食べるものでも、ぴったり気持ちに合うものはなかなか見つかりませんが
- 自分の中で向き合っていないことがありますか?
- 猫のらんぽはひょいっと椅子の上に登り窓の外を眺めています
- 必要のない時は部屋のドアを開けておきます
- 机の上が狭いと感じたら、整理整頓のタイミングかもしれません
- 日差しの強い日はガードしないと皮膚がむけてしまいます
- 玉ねぎを水にさらしたり干したりして、辛みを抜いています
- 白いスニーカーはやっぱり真っ白がいいですね
- のんびりしました
- 苦労しなければ何も得られないと思うのは間違っていたのか…
- ああ楽しまなくちゃ
- このさきいか、味が濃くってのどが渇きます
- すっかり鉢の水が無くなってから水をあげます
- 言わないより言った方がよいのだと思いますが
- その代わりといっては何ですが、目がかすんでいます
- 体をいたわる日というのを決めています
- 曇りの日が大好きという人がいました
- 今日は肌寒いようです、上着が欲しいです
- 願望は書いてみてください
- 頼んだ観葉植物が届きました
- 公園も混んでました
- どうしてもスイカを買いたくて
- 一日がびゅんびゅん通り過ぎていきます
- 何か自分に絡まっていることがありませんか?
- さきいか止まらない~
- 自分の行動になぜ?といつも聞いてしまいます
- ありが階段の隅を伝っていることに気づいて
- 朝から顔がむくんでいて、やっととれました
- タイで作られている象印マホービンですが、細かい作りの工夫がすばらしいです
- 偶然見つけた動画で、アリの巣撃退法を学びました
- 人より動植物と仲良しだったので、この時代が合っています
- いかと大根を煮てみました
- ああよく寝た、さっぱりしました
- お米は少し余分に買い置くといいですよ
- 曇っているけれど、雨はどうでしょう
- 今日はどういうわけか睡魔が襲ってこないのです
- この人面白いなっていう人いますよ
- 観葉植物を中心に水差しにしておき
- 猫のらんぽがテーブルの上にのろうとして失敗
- ちょっと殻を破りたくなる時もあります
- しょうががたくさんあって
- なんだか行く道が見えてきました
- え、うそ~
- お煮しめおいしい~このままお弁当箱に詰めたい気分です
- おかげで強くなったと感謝する人はいませんか?
- 直感とか技術は外に求めずに
- おにぎりとお味噌汁って最強の組み合わせです
- 自分に言ってあげたいことありますか?
- ちょっと家を出るとコンビニがあるような暮らしですから
- お正月のお餅を冷凍していて、時々思い出してはいただきます
- りんご酢おいしいです
- 何となく心地よくないと思う人間関係も自分の思い方ひとつだったりします
- 肌寒い一日でした
- 決められないことがあって、条件をつけ過ぎたのかと
- 体がこわばっていませんか?
- 自分の明るさを殺さないように
- いつも何か間違っていないかなと考えるのはやめたい
- 涼しめです~
- 許していますか?その前にだんだん思い出せなくなっています
- 東京電力の電話が繋がらないこと繋がらないこと
- 遠くの空には晴れ間も見えています
- 自分の気持ちを少しずつ表現してみるといいですよ
- 雨かと思ったら案外薄日が差しています
- 思えば子供の頃から鍛えられ鍛えられ
- この時期つる性の植物はぐんぐん伸びます
- サツマイモは茎を土にかぶせておけば簡単に育つそうです
- たまには朝お気に入りのタロットカードも引きます
- 雲が多めの晴れです、今日は少し買い出ししておきましょう
- 鉢植えのバラが毎日何輪も増えています
- 昨日から干しているこたつ布団もよく乾きました
- 案外空いてる、都内のショッピングモール
- 足踏み体操をして、リンパを流して…
- またまた掃除機が壊れたかと思ったら、ホースがカチッとはまっていませんでした
- 初めから災難を想定しておくといいです
- 卵焼きや煮物や酢の物をパッパと作ります
- 赤いバラが見事に咲き始めたのです
- テーブルクロスや、こたつ布団など
- 部屋の西側一面の窓、私は気に入っています
- 温泉饅頭にタンポポ茶がよく合います
- 高速バスは乗り換えなしで便利でしたが
- 環境の変化の影響を受けて、吹き出物やら出ました
- しょうぶ湯です
- みなさんの今日一日はいかがでしたか?
- 食べたいものが浮かんだら、その時になるべく食べるとよいですよ
- 眼科でもできないことはたくさんあるのですね
- 久しぶりにあさりを買いました
- 急に強い雨が降り出しましたが、大丈夫でしたか?
- たまにはマッサージに行きます
- いろいろな体験をしに地球にやって来たのなら
- 明日はまた日常が戻りますが、その後また連休です
- やっぱり雑然としていても、我が家がよいのです
- 馬にはにんじん、ひつじと山羊にはキャベツなどをおやつであげました
- 今朝はそれほど木が揺れていません
- でもやっぱり自分の家とホテルは違います
- 静かで穏やかに時間が過ぎて行きます
- 気持ちよく晴れました
- だらだらしたい時もあります
- 今を楽しむことに集中するって、心地よくって
- なぜか着いたその日に、お土産買う
- ああ、降ってきました
- ゴールデンウィークの始まりは怪しい空模様ですが
- うーん、電話多し
- 軽めのストレッチしまーす
- 広いお庭があったら、何を植えましょう
- どちらに進むかは、誰かの意見は参考にせず
- お金は気持ちよく使える範囲で、感謝して支払いたいものです
- 自分の好きなところ、10個挙げてください
- 隣りの駅に出かけるのは猫の病院とお花屋さんくらいですが
- おや、日が差してきました
- 昔の袋物を引っ張り出して使ってみたり
- 窓から涼しい風が流れ込んできます
- 今日は猫のらんぽを病院に連れて行く日です
- 周りの人の気分もパッと明るくできたらいいですね
- この時間が一番ほっとできる~かな
- 最近聞いていなかったジャズ
- このくぐもった日には、計画を練ってみましょうか
- 大きくなあれ、大きくなあれ
- 引いてばっかりじゃダメです
- ここからどういう展開になるか想像もつかないけれど
- 食べごろのバナナをおやつ代わりにしています
- 水が足りないとすぐにしおれてしまう植物があります
- 赤ちゃんはエネルギーの塊です
- もし旅をするなら、寝台特急にも乗ってみたいです
- 物も突き詰めれば波動でできているので、大切に扱うとよいですね
- 起きたら早速あちこちの窓を開けて、外の空気を通します
- 朝のんびり起きるのって最高です
- 今日は半袖の人を多く見かけました
- ポトスちゃんが、葉焼け?
- 水回りのお掃除、今朝は少し丁寧にしてみました
- だから、今日の花は明日の花にならないんです
- 同時に昨日の世界やら今日の世界やら、二日後の世界が
- 先生だって忘れることはあるんです
- なぜ私にはこんなに苦しいことが次々と起こるのだろうかと
- 手がかからないと言えば、人も過剰にしていることに気づきます
- 観葉植物の鉢の水はなかなか無くなりません
- 朝から蜘蛛がいて
- ゴールデンウィークの計画は立ちましたか?
- しょうがたっぷりの卵焼き
- 今日も夜雨?
- ここの草餅はふっくら大きくて、瑞々しいんです
- 満腹~食べ過ぎた~
- 時々寝っ転がりたくなります
- 吉野家の牛丼の冷凍パックがおいしいようで
- タンスを三棹、粗大ゴミで処分しました
- じゃがいもを買い出ししました
- 久しぶりにレモン水とりんご酢水を飲みたくなりました
- 日本の昔話は大好きです
- タンポポ茶ってタンポポコーヒーと同じらしいです
- きのこと菜っ葉で雑炊です
- 毎晩雨が降ってくれるので、水やりしなくて済みます
- 夢でも事務仕事していました
- 待つというのは、昔とても苦手でした
- これから雨だなんて、植木の水やりはサボっています
- タンポポ茶、おいしい
- 猫のらんぽはくつろいで、手足をグーンと伸ばして
- 本当に久しぶり、自分の本を借りるのは
- 睡眠もリズムが大切な気がしています
- 昨日食べ過ぎたので、今日は胃を休める日にします
- 公園でフリスビー
- 観葉植物の鉢の水が完全に乾いたかチェック
- おはようチョコバナナ
- 昨日のマッサージのおかげか、リンパの流れも良いようです
- ゼロカロリーのこんにゃくゼリーはおいしいですが
- お昼ご飯にちらし寿司を作ります
- そばで助けてくれているご先祖様にも感謝します
- 雨あがりました、空気が澄んでいる気がします
- 自分の内側に広がる世界を探検します
- 人の評価はまるで当てにならないとつくづく実感しました
- 気がつかないうちに、腕もパンパンに張っていたそうです
- ご褒美のマッサージです
- こんにゃくやしらたきが大好きです
- 人を喜ばせるのって難しいですが、自分を喜ばせるのは簡単です
- ごわごわになったタオル、その後雑巾にしますが
- 気温が低いですね、じっとしていると寒いです
- 買い物に寄り道したものの、お目当てのものはなく
- 一日雨模様でした
- 眠気に襲われることもありますが、しばらくすると持ち直したりして
- 朝、窓の外から良い匂いが漂ってくることがあります
- 自分の気に入った服って、決して人から美しく見えないかもしれませんが
- 冷たい飲み物も数種類用意しておきます
- 今日も暑かったですね
- 久しぶりに100円ショップへ出かけ
- 暖かくなれば、食べたいのは酢の物
- シャーマンの音楽が好きです
- 暖かくなって掃除機をかける動作が軽やかにこなせるように
- 植木の配置を変えて、植え替えたいものは鉢を用意しました
- 観葉植物は土がすっかり乾いてから水をやるんですって
- 光の人です
- 荷物が届く日で出かけられないので、家の中で本を読むことにしました
- 今朝は早めに目が覚めてしまい、しばらくぼーっとしていたら
- 朝から十分にストレッチしています
- 静かな日曜日みなさんはどのように過ごされているのでしょうか
- 勢いの出る時には集中してひと息に片付ける方が、断然速いです
- この暑さの中、雑草むしりに精を出しました
- 料理をするのにも汗ばむくらいです
- ほとんど夏の陽気です
- クリスタルが大好きです
- きょうのタンポポ茶、ぐっときます
- 親には一般的な葬儀をしましたが、自分には必要ないと感じます
- こうしたいがわからなければ、こうしたくないの反対を探してみてください
- ちょっと離れたところから見てみれば、
- 今まで窮屈な檻の中にいたんです
- 緊張している時は、体がこわばっています
- こだわりを捨てるって勇気いりますね
- 子供の新学期が始まると、ほっとします
- 久しぶりにスーパーで買い出ししました
- 忘れている間に銀行口座が休眠扱いになっていました
- 子供の頃の自分に話しかけています
- なぜか一か所だけ、植物の枯れる場所があります
- 気がつかないうちに棚の隅や机の奥に埃がたまっていて驚きます
- 郵便ポストにはチラシが山ほど入れられます
- 老舗デパートが異次元空間でした
- 近づいてくる人には、少し用心して
- 暖かくなって鉢植えの雑草が、ぐんぐん伸び始めました
- カレーライスは続いても平気なので、多めに作ります
- 朝方曇っていましたが、こんなに日差しが眩しくなるなんて
- うれしい時に、なんて言いたいですか?
- 楽しくないことはなるべく考えないように
- 贈り物なので、のし紙をつけてほしかったのですが
- 気がついたら、自分の願っている方向へ進んでいます
- 直感がどんどん冴えてきます
- お昼はおいしい野菜カレーです
- こうしたいと願っていて、本当は願っていない場合もあります
- タンスにしまい込んでいたハンカチ、せっかくなので
- 本気になればいくらでも覚えることはできるのでしょう
- 窓ガラスに当たる雨の音、楽しんでいます
- 今宵は、読みたかった本をぜひとも味わいたいです
- 片付けの休憩を兼ねて、ランチに出かけました
- タンス三つ無くなった部屋は、かなり広々することでしょう
- というわけで、空いたタンスを今度は粗大ゴミに出さなければなりません
- 雨でしたから、思いっきり片付けものをしました
- 心の変化で、食べ物の好みが大きく変わることはあるのでしょうか
- いくら時間をかけても体が受けつけなかった歴史という分野
- じゃんじゃん作りましたよ
- 棚が届きました
- 桜が散り始め、下を通ると花びらが降ってきます
- 本当に今日の夕日はきれいだったです
- お供え物をいただいて、何をお返ししようかと思っています
- 好きがいっぱいあるというのは、幸せかもしれません
- 時には一日中読書三昧でもいいです
- 一日一回子供を喜ばせようと決めています
- ペンジュラムが伝えてくれたところによると
- 最近は手入れのいらない外壁タイルがあるんですね
- 読書の春⁉です、たくさん読みましょう
- 予定の仕事を終え、外でお昼ごはんです
- だんだん曇ってきました
- 良いお天気なので、公園で羽を伸ばしてきます
- 最近全然読書してませんでした
- この時代が素晴らしいと思う人もそうでない人もいます
- いただきものの「せとか」がおいしくて、ばくばく食べました
- 好きなこと、やってみたいこと、たくさん知っておくといいですよ
- 起きている争いごとに気持ちを引きずられ過ぎないよう
- 気が向いたら数時間でも外の空気を吸うのはよいことです
- 今日は猫のらんぽの通院日
- うちのアイビーちゃん、何だか元気なさそう
- 桜満開ですね~
- なるべく一人の時間を増やしたいのですが、
- なんだか下半身に脂肪が蓄積して
- 最近素通りしていたカフェ、今日は空いていたので立ち寄ると
- とにかく今が楽しいです
- どうしても明るくなれない方からは
- カイワレ大根をおうどんの上にたっぷりのせていただきました
- いくつになってもまっさらな心でいたいです
- 子供の絵、好きです
- 外は雨がぱらついて湿気を感じる一日でした
- 田舎からみかん~甘くておいしい
- ここにいる意味は?なんて、考えて答えが出るかはわかりません
- タンスを捨てたい
- 世界は物騒な状況ですが、できる限り明るい気分で過ごしましょう
- マンションのカーテンが無く、部屋の中が丸見えになると
- ふぅ~、やっとひと息つけました
- 今日は新しい甘茶を試しに飲んでいます
- たいてい安心している時です
- そうそう、お金にも感謝してください
- お掃除など、お願いするのもいいですよ
- 数時間お出かけをするだけでも気分が随分上向きになります
- 現実と夢が入れ替わったような感じなんです
- しらたきをマヨネーズで炒めてみました
- 今日はちょっとぼーっとしがちです
- 停電にならず助かりました
- 部屋の中にいるとかえって寒い気がします
- 久しぶりに食べたみかんガム
- 着物ってたとう紙にくるんで重ねて積んでおくだけでもいいんですね
- 焼き芋おいしいです
- やっぱりご飯はおいしいです
- 停電の可能性があるそうで
- 節電呼びかけていますね
- 気分転換に和食レストランへ
- いろはすのシャインマスカット味がなかなか売っていないので
- お彼岸です
- 初級の数独は易しかったのに、中級は難しい
- 具だくさんのお味噌汁は、食欲がない時でもすすみます
- ご先祖さまにはいつも気にかけてもらっているのでしょうか
- モヘアのカーディガンは肌に刺激があってチクチクしてしまいます
- コンパクトなソーラーパネルを日差しに向けて蓄電します
- 高波動を保つには…
- 学びながら働くというのも悪いことではありませんでした
- いつまでも子供ではいられないからって
- これでいいのかわからなくなる時もあります
- 工夫しているし、楽しめてもいる
- わかるよ~そりゃあそうだよ
- 気持ちがざわざわする時は、瞑想をすると静まります
- 住みたいか住みたくないかという基準と旅したい、ただ眺めていたいという感覚の
- 終わって始まって、春は気持ちがまっさらになります
- 桜と言えば、うちの子福という品種の桜が年末から咲いています
- 寒いですね、雨だし、花粉は少ないのか
- こういう時ほど、落ち着いて行動したいですね
- うちにはクマのプーさんのぬいぐるみが二つあり
- 東京の方は電気が戻り、朝はいつも通りに一日を始めることができました
- 懐中電灯など取り出して、光を見るだけで安心できました
- 揺れましたね、どちらも被害が少ないとよいのですが
- 晴れた晴れた
- 自分と誠実に向き合っていたいです
- かいわれが好きです
- いろいろなメッセージを受け取りながら、動画を見ています
- キーボードは案外汚れています
- 朝からボッサ~♪
- 平和を望む人々とつながっていた~い
- いつもと違うことも織り交ぜて、同じことの繰り返しにならないよう
- 着るものが少しずつ薄くなっています
- 朝は寒いが、これから暖かくなるのか
- 予定外のことも起きるもので、そのような時にも
- あまりにぐっすり眠り、起きてすぐに夢も忘れ
- 猫のらんぽは、ダイニングテーブルと椅子の間にもぐって大人しくしています
- 世の中も自分好みにカスタマイズできるようになるかもしれません
- 学校の授業もリモートでいいわけです
- 完成させるとすっきり気持ちの良い数独
- 競争しようとか言い負かしてやろうとか
- 急に食べたくなったトマト
- 会っていなくても、本で読んだだけでも
- ちょっと暖かくなってきたのですが、おでん食べます
- 芋けんぴも焼き芋もおいしいです
- ものごとは何でも自分に都合の良いように捉えるものですね
- アレルギーは、抗生物質とグルテンを避ければよくなるそうです
- 今日は猫のらんぽの術後抜糸してもらう日でした
- 暖かくって、花粉は多めでしたが
- ゆったりと食事をして、ぐっすりと眠る日があってもいいですね
- 朝は東の窓から、夕方には西の窓から光が差し込み
- ブロッコリーは茹でてサラダに
- スーパーで焼き芋
- 想定外なのです
- 体を少し動かしたいときは、近所のゴミ拾いがいいかも~
- 最近昔の知り合いが頭に浮かんで
- 50も過ぎると、膝が時には痛むようになります
- 今がどんな状況でも、上を向いて光のある方へ進めればいいと思います
- 悲喜こもごもです
- 飲み物はたくさん飲んでいます
- ただのんびりと過ごす日
- おみくじが変わった?
- 広いより狭い方が落ち着きませんか?
- 笑うっていいですね
- 考え方を採用しても、途中で変わってしまっていいんです
- 色々な角度から見てみると、自分に向くか向かないかわかります
- 数独で自分の時間
- 昨日のマッサージの揉み返しか
- 久しぶりの雨です、家にこもります
- お花屋さんがとうとうデイサービスになっていました
- 気分良く波動を上げて過ごすということが
- 自分の気持ちを上げ続けることが大切です
- 花粉来てますね、私の症状はまだましですが
- 周りにどんな人がいますか?
- 子供の頃の自分のお話とは別なんですが、
- つまり、本当の自分を隠していたわけです
- 子供の頃はいつも笑顔、でも…
- 一人になるだけでは十分でないのなら
- 夢で時間をもっと自分のために使いたいと思っているようでした
- 揺さぶられないようにしましょう
- なんだか外側の世界に起こることに揺さぶられがちではないですか
- 踊りたい衝動にかられます
- ただうれしがっていると、勝手に感謝していることになります
- 細かい一つ一つの動作がうれしいです
- 愛情もたくさんもらったし、過去も癒したし
- 目覚めた時に何となく直前の夢のワンシーンは覚えているのですが
- 睡眠時間をコントロールできるようになった気がしています
- そうは言っても時間が過ぎる間、何かはしているんです
- 気がついたら、今日が終わりそうであらら…
- 何が起こってもクールに受け止めて、場合によっては楽しむ方法もあるかもしれません
- 好きなものに囲まれていたらそれはウキウキしますよ
- たくさんお菓子を仕入れてきたところですが
- シャーマンドラムの音を聞いています
- とある場面では機敏さが要求されます
- 人は普段全力を出し切っていませんが、緊急の場合
- 暖かくなると酢の物が食べたくなります
- 保護者会、父母会はみなズームです
- 古い通帳やポイントカードなど、これらもついでに処分します
- 真冬の衣類をしまい込み、クローゼットに空きを作りました
- 猫のらんぽは昨日手術を受け、今日からご飯を食べました
- 夢はいいですよ、張り合いができますから
- 植木に水やりもしました、雑草は抜いていません
- ガツガツできないというか、マイペースというか
- 最近本を読んでいませんでしたが
- 近くの大きめの公園に出かけたら、桜の蕾が膨らんでいました
- 数独のやさしいタイプを解いています
- 都会の方が人間関係が希薄で、それは私にとってうれしいことです
- 今日から猫のらんぽが入院手術です
- ぬいぐるみがつぶけて、まるで違うものになっています
- 実は昨日も、働いている夢でした
- 夢でもう一つ気づきました
- お部屋の掃除をまとめてします
- 家の中にいても、次々することが襲い掛かってきます
- 暖かいですね、植物が芽を動かし始めました
- 考えすぎて疲れたら、早く眠りましょう
- 民族音楽もたのしいですね
- 果物などを少し買って帰りました
- まるで手が届きそうにないと思う日もあります
- 手早く植木に水やり
- 朝日を浴びながら、雑草取り
- 自分に聞いてみたいことありますか?
- 悪く思える状況にも、気づきを与えられることがあります
- お米と味噌や塩があれば大概生き延びられます
- 楽しいジャズを聴きながら心弾ませて一日を始めます
- 自分の至福の世界に行くのは難しいらしいのですが、
- 衣類はたくさんありますが、お気に入りでないものは
- 今年は菜の花をよく食べました
- 猫のらんぽの体重が増えてきたので
- 一日ゆったりと過ごせました
- いい加減にやるつもりはなくても
- 夫婦だって我慢していることはたくさんあるでしょう
- 波動上げてますか?何もしなくても勝手に上がってしまう私です
- 植木の手入れをかなりさぼっていますが
- こんなにいいお天気で、寒いけど
- できないことはどんどん助けを求めてください
- オレンジは成功の色
- 恐れのある時は無理矢理突き進まない方がよいです
- どのようにしたら、自分の心を安らかに保つことができるか
- 計画に対して躊躇するような気持ちがあり
- 年齢を重ねるごとに自由になって
- この先なぜか何でもできる気がしています
- 当たり前だと思っていることを疑ってみてください
- 果物の種から苗木を育てるのには何年もかかります
- 気持ちの良い朝日を浴びました
- どこかで自分の力を試してみたくなる時は来るんでしょう
- おしゃれもたまにはしましょう
- 身近な楽しいことをいつも探すようになりました
- 食べたら体操します
- パンケーキ焼いてみました
- 明日は少しゆっくりベットから起き出したいです
- 残念ながら東京では広いお庭は望めません
- たけのこご飯を時々作ります
- 選択する時は、自分のエネルギーがより高まると感じる方ですよ
- 理想の家族ってどんなものですか?
- やたら命を燃やしている感じの日と、今日のように
- 一日が終わってしまうのはなんとなく寂しい気分です
- 冷え切って帰ったら、熱めのお湯に浸かるのが一番です
- 日の当たらない場所は寒く、カイロを貼りつけてがんばります
- 猫のらんぽ、病院へ
- 何か課題が降りかかってきた時はワーってなりますが
- ずっと外で立っていると、手先足先の感覚が無くなります
- じっと見ていれば、気づきます
- 伊勢屋さんでのり巻きなどなど
- 公園のベンチ、平日朝は大人がまったりできます
- 家族が異星人ではありますが、私も宇宙人ですから
- 買い物に行ったので冷蔵庫は満タンです
- 2月半分終わって、できずにいることもあるのですが
- 食料の不足があちこちで予想されていますが
- 大して何もしないうちに一日終わりました
- 最寄りの地下鉄駅にカフェなどショップができたらなぁ
- 私はどうしたいっていつも自分に聞きます
- 本当は違うでしょ、と思っている方
- 体が冷え切っているとあまり柔軟でないので
- 着心地がよい衣類は、繕っても長く着ます
- よく見えないと知らず知らずのうちに目をカッと見開いています
- ダメなところよりもよいところに注目してみれば
- 注文したアイビーちゃんが届きました
- 子供が私と同じ靴のサイズになり、成長を感じます
- ようやく外が明るくなってきました
- 外の世界にどのようなことが起きようとも
- 人が何と言おうと自分の考えを優先すること
- 気がつくと暗い色合いのものを着ていませんか?
- もやもやすることがあるなら、紙に書いて燃やしてしまいましょう
- 自分でこうしたいと思うことを軸にするのがおすすめです
- 生活の場はどんなに豪邸でも大して変わらないのだと実感します
- 勢いづいて料理をしたら、手がガサガサで悲鳴をあげました
- 猫のらんぽは、今日は遊んでくれないのと
- 休日というだけで、朝起きてのんびりしていると
- 朝静かに過ごす時間が大切です
- 食品添加物は知らないうちにとり込んでしまっています
- 田舎だって駅前は結構今風にカフェなどあるんです
- 粗大ごみを8時までに出したら、9時前にもう無くなっていました
- 昼間は結構水分をとります
- 雪もそれほどでもありませんでした
- スパイラルパーマに憧れます
- さあ、ぶっちぎりで行こう
- もっと学びたいと心から思っていました
- 逃げてもいいんです、手に負えないと思ったら
- 人と違うことをするのは勇気がいりますからね
- 今年は騒々しくなくて、時間が穏やかに過ぎて行きます
- 明日は雪らしいのですが、どれくらい積もるでしょうか
- たまにお雑煮、残ったお餅で
- 細やかな気遣いのできる方、輝いていますよ
- 寒いところで冷え切って指先の感覚がなくなりました
- 周りの影響を受けすぎてしまうなら
- 周りで頑張っている人を見るとうれしいです
- 和菓子を買えなかったかわりと言っては何ですが、
- 波動を上げて、攻撃を上手くかわしましょう
- 光が差して、午後は明るくなりました
- 国産いかのさきいかがかなりおいしくて
- メニューに困ったら、麺を茹でて
- きついけどストレッチした後は爽快です
- 眠る時間が少なくても、翌日さっぱりしているのはありがたいです
- 少しずつ日が長くなっています
- 世界観を繰り広げることが夢です
- あまり早く準備をすると、気が変わることがあるので
- 珍しく渋~い緑茶を入れました
- 一日中やっていて飽きないこと、何でしょう
- 国産の果物も農薬たっぷりかかってますが、
- スーパーで甘い苺を買いました
- 予定がサクサク終わりやけにはかどります
- 休憩に飲んだピーチティーの味が今の気分にぴったりで
- 久々に大きめの公園でバトミントンをしました
- 何が起こっても、笑っちゃおう~
- 久しぶりにマッサージを受け、血のめぐりが良くなったような気がします
- 流れに任せるのもいいではありませんか
- 多面的な私たちですから、会う人によって
- この人命燃やしてるなって気づくとうれしくなります
- いよかんもおいしいけれど、ポンカンは味が濃いの
- 自分のために物語を考えるのが楽しいです
- ゆったりする時間は必要です
- 食べ過ぎは体に悪いのです
- 近所の銀行のATMの台数が減らされてしまいました
- 豆まきしました
- 動物性のものはほとんど食べたくなくなりました
- 言葉にして声に出したり、書いたりするのはとても大切です
- 部屋の中がだいぶ片付いてきました
- この寒さの中、植物は芽吹く準備を着々としています
- 朝の空気は冷たいですが、お日さまの光がやわらかいうちに浴びます
- 子供の頃の自分のためにお話を書いています
- 帰りに買い物をしました
- あんかけ焼きそばが好きでした
- しばらく控えていたお出かけを
- 思いっきり楽しんで
- 心を穏やかな状態にしておくと直感を受け取りやすくなります
- しなければならないことがたくさんあると
- 急なことが起こっても慌てないように
- 目覚めたら白湯を飲んで、朝の仕事が済んだら
- おこたから出られません
- 白湯を飲む方がいいのかもしれませんが
- アイロンがけを時々しますが、やり始めると次々やりたくなって
- 猫のらんぽと少しだけ遊びました
- スーパーにはこれとこれを買うと決めて行きます
- 少々肩が突っ張っていますが、とてもいい日です
- 今日はとてもいい日でしたので、きっと魂は喜んでいるはず
- プーアール茶がたくさんあって
- 自分がごきげんだと、きっと家族も機嫌がいいでしょう
- 久々に似合うワンピースが手に入りごきげんです
- 朝キッチンに立っていたら冷え切ってしまって
- 知性と直感の違い、わかりますか?
- 今理解できなくても、時間が経つとすんなり理解できることがあります
- 自動販売機を置いていたら、取り出し口の奥に手袋が入っていました
- パワーストーンの色がどんどん変化しています
- 今日は金曜日でしたね、もう曜日も気にしなくなりました
- 人に頼るのって難しいですね
- 挫折っていうより、向いていないことが分かったんですね
- 自分の内側にある叡智と繋がるというのは、妙に納得できます
- みなさんも住んでいる場所の気に入っているところを挙げてみてください
- 朝のやわらかい光が東の窓から差し込みます
- 自分の気持ちに正直に
- 久しぶりにセージを焚いたんです
- 憎んだり恨んだり、私にもあります
- 食べる喜びって、食べられなくなるとわかるそうです
- 無意識に発した言葉は心に留めたいです
- 寒いし感染症も心配なのか、お年寄りはあまり見かけません
- 今まであなたを縛ってきたものは何ですか?
- 体が軽~くなりました、去年と全然違います
- 酢の物も欲しくなりました
- 春野菜の炒め物、おいしい!
- あと一週間ほどで一月も終わり、早いです
- 腎臓デトックスがほぼ終わり、しばらく休憩タイムに入ります
- 断捨離は本棚に進み
- 布団の断捨離を目論んで
- 果物が食べたくなって、あれこれ旬のものを買ってきました
- ずっとずっと縛られてきたから、自由になった喜びを強く味わえるんですね
- 一つ見つけた言葉は、ありのままでしょうか
- 今までの自分とは何かが大きく変わりました
- 目に見えないものを受け取ったように思います
- 言葉を選んで、やっかいなことも少しだけ面白がってみるのも一つです
- 空間の浄化も楽しんでいます
- よく笑っています、あれこれ考えすぎはいけません
- 火事が多いですね
- レストランの注文も端末で、それもいいでしょう
- 雑巾がけでさっぱりしました
- 身近な人を、やっかいだと思わずに
- 決めたら動いてしまうのは不思議
- 今日年賀状が届きました
- 急にお風呂に入りたくなり、昼風呂しました
- 今日も一日お疲れさまでした
- 最低限、安心して暮らせる場所は必要です
- 食べ物だって地球上にたくさんあるのですから
- 周りの影響を受けないためには
- 自然に触れるのが一番早そうです
- 朝から気分がよいことが多いのです
- 冬は室内で楽しめる鉢花のランがおすすめです
- どっちに行こうかなと思ったら、自分がウキウキする方ですよ
- デトックスティーはお世辞にもおいしいとは言えませんが
- 焦ってるというよりは、燃えてると言って欲しい
- 朝からコーヒー寒天を作り、ベランダの植物に水をやり
- せめてお花でも飾れる部屋にしたいです
- うんと近くで本を読むときは眼鏡をかけない方がよく見えます
- 今がかけがえのない時間のような気がして
- 朝起きたらなんとなく左目が重たいなと思ったら
- 使わなくなったハガキを切手に交換してもらいました
- 今日もよい日でした
- 思い通りにこれからは行きたいです
- デトックス中ですから、間食は控えめに
- やわらかくと言えば、心もね
- ストレッチ、今日もがんばっています
- 自分に厳しい人が多いです
- たいてい忘れてしまう夢も、今朝方のはよく覚えています
- ホットのジャスミンティーがアイスになってしまいましたけれど
- 子供の頃に封印したやりたいことはありませんか?
- 人間として生きていながら、何を表現できるか
- 体をいたわって、欲するものを自分に与え、変わらず気楽に生きます
- 赤だしのお味噌汁も好きです
- 不思議です、あれほど重かった肩が忘れるくらい軽くなり
- 気持ちの通う方とだけお付き合いできる今の環境が恵まれていると感じます
- 学校で戦争のお話を聞く機会があるので助かります
- 午前中出かけて帰ってくると、まあ部屋があたたまるのに時間のかかること
- 一つの見方だけでは判断できません
- ずっと心を張りつめている方は
- 結婚指輪が壊れてお直しを依頼中でした
- 強気で事を進めましょう
- グラニュー糖と寒天がたくさんあるので
- ようやく今年初のお参りをしました
- なんだかおかしな1日でしたが、回り道が必要だったのでしょう
- ライブの動画見ていて、やっぱり聞きたくないなと思うのは
- なんだか迷いなく突き進みたい気分です
- なぜか魅かれる、訳も分からず、なんていうことはよくあります
- なぜ生まれ変わる必要があるのかと、いつも考えます
- 迷ったら楽しい方を選ぶと決めています
- 銀行のATMが近くになく、隣の駅まで歩いてみました
- スーパーへ初買い出しに
- 過去の経験にも感謝できますか?
- 特別高級でなくても食べたいものが食べられるなんて、ありがたいですね
- 久しぶりのにゅう麺です
- 1日雨ですが、空気はきれいになったかもしれません
- ○○だったらこんな風に楽しいはずと
- 自分の機嫌が良くなるものを前もって準備しておきましょう
- できるだけ集中して、短い時間で作業が終わるように工夫します
- なぜだかにんじんの量だけたっぷりの野菜カレーを作ります
- このようなご時世ですから、節分会は中止になるそうです
- 日常がキラキラと輝いて見えるのは気のせいでしょうか
- 少し時間が経ったので、またお腹を整えます
- のらねこ嫌いの人も多いかもしれません
- 雪はみごとに消えました、早いです
- パワーはいい感じに満ちてきたので、よきことに注ぎたいです
- たまに寒い日もありますが、今日はけっこう暖かいです
- 粗大ごみセンターが混んでいるんですって
- 町の雰囲気がスマートです
- お花屋さんには少し早めに季節の花が置かれ始めます
- テーブルクロスなどを洗濯して、こざっぱりしました
- 植物の香りって、素晴らしいですね
- 誰かの言うことを信じる前に、自分の気持ちを確認しよう
- ずっと先になって振り返ったら、きっと今という時間がかけがえのないものだと感じるでしょう
- 年末ぎりぎりに野菜を買っておいたので、ストックがたくさんあります
- 昨日の雪、だいぶ融けてしまいました
- 冬に春を思い、憧れる
- 外食もいいですが、毎日は飽きます
- 2段ベッドで寝ているのですが、私はもうこれ以上大きくはなりませんから
- 東京に帰ったら、こちらの方がひどい雪で驚きました
- 旅行は2年ぶりでしたが、家に帰るとやはりほっとします
- ひなびた温泉に浸かってきました
- 着物なんぞ着たいなあ、今年はぜひ
- 自分はこうしたいけれど、周りの人は違う考えならそれも素晴らしいと思います
- 肉体を持ってこの世で生きるなら、極端なことはできません
- あまりあちこち出歩かず、温泉にゆっくり浸かってきます
- なぜか早起き、暗いうちに
- でも、公園は混んでいました
- 感謝の向かう方向が、その人を決めるのでしょう
- 今年はどんな年にしましょうか
- 町はとても静かで人も少ないですが、
- ああ、三が日の終わり
- 企てましょう、楽しい計画のことですよ
- 私は今、少しレトロな格好に魅かれます
- それほど楽しくはないことでも、楽しんでできる工夫をしてみてください
- 昨年は物を捨てることができるようになり、1か所整うと
- 楽しいお正月を過ごされてますか?お参りも混んでいるのでしょうか
- 静かないいお正月です、でも空が騒がしいような…
- 私は今年を自分を喜ばせ楽しませる1年にすると決めました
- みなさんの波動がどんどん上がっています
- あまり凝ったことをしなくても、普段のことが幸せです
- みなさまの今年1年が輝かしい年になりますよう祈ります
- 今年は体が軽くなったのが一番嬉しかったなぁ
- 今年はあまり世話をしてやれなかったけれど
- 31日も郵便や宅配便の配達があるんですね
- しばらく間に合うように食材を買い出しました
- 年越しそばを食べますか?
- 食事とお風呂が終わると途端に眠気が襲ってきます
- 気を取り直して…って言いますでしょ
- 部屋にこもっていると外の空気が吸いたくなります
- これからの時代はいかにすっきりと暮らすかというのがポイントのようです
- 片づけをしていたら、かるたがたくさん出てきました
- 使えないペンがたくさんペン立てにあるので
- 想像はできなくても、創造はできます
- 未来へ自分が向かって行くのではなくて、未来が向こうからやってくるんですって
- そりゃあ変わっていますとも、それが個性というものですから
- 手や足の先が冷たくかじかんでしまいます
- これからは自分の世界を味わおうと思っています
- カイロを買い込んで帰ってきました
- パソコンもスマホも子供の頃には無かったなぁ
- 朝カフェ、え、また?
- 気づけば、あと4日
- もしも自分が満たされていると感じているなら
- 広い公園は、案外大人が汗を流しています
- 中華レストランは失敗でした
- 年末は慌ただしくて、気づくと年が明けているような気がしますが
- 火の用心の季節です
- 昨日子供が自転車補助輪外して乗れたものだから
- というわけで、朝からパワー全開の私ですが、
- 朝カフェでね、座った席の前に鏡があって
- うつむいていませんか?顔を上げてくださいね
- 昨日届いたカットされたお餅を、二つずつラップして冷凍します
- 疲れましたが、うれしい記憶が刻まれました
- ショートケーキの苺ってどうして酸っぱいのでしょう
- 子供の自転車の練習に付き合いました
- たくさん届いたお餅をお友達のところにおすそ分けして
- お正月のお餅が届きました
- 自転車も自動車も同じセンスが必要ではないでしょうか
- できる方がすればいいって、よく言いますでしょ
- え、今日イブで、明日クリスマス?という静かな町の雰囲気
- オーブンレンジ来ました~
- 年末のお掃除っぽいことしてます
- 着られるけれどしっくりこない服は、思い切って処分します
- 今日は外が静かです
- あと一週間で今年が終わってしまいます
- 片付けたら、腰にきました
- お片付けの前に、捨てる捨てる捨てる
- ただ知る必要があるのですね
- 今何が食べたい?それとも食べたくない?と自分に聞くのが楽しくて
- ワクワクの時間を少しでも増やそうと画策中です
- 古いものと新しいものがまじりあったような町が楽しいですね
- 冬至なので、お風呂にゆずを浮かべてみました
- スーパーでもう売られている、鏡餅や栗きんとん
- 猫のらんぽの検診に行きました
- 使わない切手を交換してもらいました
- 今度はオーブンレンジが…
- 元気を出して、進みましょう
- いつも穏やかな気分で過ごせますように
- 植木の手入れをしていないので
- 心地よい空間になるべくいましょう
- とめどなくみかんを食べています
- お腹が空かない時は無理に食べなくてもいいんです
- 好きな物に囲まれていると心穏やかになります
- みかんを大量に消費しているので、体の水分が急激に増えているような
- 気づかないところで、気づかない人から気にかけてもらっています
- 改めて、下町の暮らしやすさを感じています
- 今年も一年が飛ぶように過ぎ去りました
- 食べきったかと思うと、別のみかんが届いて
- 今日は笑っているように見えるとか、今日は怒っているとか
- いつも同じものを食べている気がします
- 変化球は苦手です
- 落ち着かない、そわそわする、内側が波立っていると感じる時は
- いろいろあるでしょうが、落ち着いたら明るい服着てくださいね
- ルールは案外自分で決めているんです
- ちょっとした気遣いが、人を大いに励ますことがあるんですね
- センスの良い人は、どこもかしこもセンスが良いです
- ぶっ飛んでいると、周りに理解されないどころか変わり者扱いされるかもしれません
- 自分のことは自分で何とでもできるんだからたやすいわけで
- 今日もいい日
- ひっくり返すと言えば、オセロです
- 同じことや人に対する印象が一日でころりと変わることがあります
- 食べ物がたくさん家にあることで、究極の安心感を得ます
- やっぱり猫はこたつが好き
- 人との関係より、自然と動物との関係の方が得意です
- 日本人の素晴らしいところは、まだ失われていないように思います
- 伊勢屋さんのおいしい豆大福を堪能しました
- 物忘れなど、やはり年齢とともに出てきますね
- 最近体が軽くなってきているのを実感し始めました
- 今日はずいぶん冷えますね、暖房しないと手がかじかみます
- さらに許すと、もう心が驚くほど軽くなるんです